1ef393716e1cab7f30633afea36897da_abb1bd33d022324

 

英会話フィーリングリッシュ 1月度

ターゲットフレーズ:How can you say that?

Feel English ①:「なんてこと言うの?」と不快感を示したいときの How can you say that? 


🔖 ドラマの内容

Thelma shows Emily a picture she found back in her Mom's house.

テルマは実家で見つけた絵をエミリーに見せます。


 

Thelma:Well? What do you think?

➡:ねえ?どう思う?

 

Emily:Hmm. I don’t like it.

➡:うーん。好きじゃないなぁ。

 

Thelma:How can you say that? I worked so hard on it!

➡:どうしてそんなこと言うのよ?一生懸命描いたのに!

 

 Emily:Oh sorry! You drew it?

➡:ああ、ごめん!テルマが描いたの?

 

Thelma:Yeah. Back in college. I found it at my mom’s house.

➡:うん。大学の頃にね。実家で見つけたんだ。

 

Emily:Actually, it’s… it’s nice. I like it!

➡:よく見たら、い… いいね。気に入った!

 

Thelma:Yeah, right.

➡:うん、でしょ?

 


【①:「なんてこと言うの?」と不快感を示したいときの How can you say that ?】

How can you say that?:どうしてそんなこと言うの?

How can you 〜で「どうしてあなたは〜ができるのか?」ということなので How can you say that ? で「どうしてあなたはそんなことが言えるのか?」というフレーズになります。相手の言動に驚いたり、不快感を感じた時に「なんでそんな(ひどい)ことが言えるの?」とか「よくそんなこと言えるな!」というニュアンスで使うことができます。

 

✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう

A:You have terrible taste in clothes.

B:How you can say that? It was a present from Hiroto! 

 

A:You have terrible taste in clothes.  

B:How you can say that? I'm a fashion designer.

 

A:I think we should be breakup.

B:How can you say that?

 

 

 

 

 

 

 

Feel English ②:「なんでそんなに〜なの?」と驚いたときの How can you can be so ~ ?


🔖 ドラマの内容

Emily and Paul are heading to a cafe when a jogger bumps into Emily. The jogger yells impolitely and rans off.

エミリーとポールがカフェに向かっている途中、ジョギング中の人がぶつかってきます。彼は不快な言葉を投げかけて走り去ります。


 

Stranger: Out of the way! Idiot!

➡:邪魔だ!アホか!

 

Emily:Did you hear that guy? He was so rude!

➡:あの人が言ったこと聞いた?すっごく失礼だったんだけど!

 

Poul:Forget about it. It’s all good.

➡:気にしないでいいよ。大丈夫だから。

 

Emily:How can you be so calm?

➡:なんでそんなに冷静なのよ?

 

Poul:I’ve lived in the city a long time. People say much worse.

➡:都会に長く住んでるけど、皆んなもっと酷いことを言うよ。

 

Emily:Still. I’m angry.

➡:まだ、腹が立つよ。

 

Poul:Let’s get you some nice herbal tea. Come on.

➡:おいしいハーブティーでも飲もうよ。さ、行こう。

 


📝【②:「なんでそんなに〜なの?」と驚いたときの How can you can be so ~ ?】

How can you be so calm?:どうしてそんなに冷静なの?

How could you be so ~ ? で「なんでそんなに~なのか?=なんでそんな~なことができるの?」という意味になります。相手の態度や言動に対して感心したり、驚いたりするときに使うことができます。

 

calm:冷静な

 

✅ 英会話フィーリングリッシュ 色々な言い回し

How can you be so sure ?:なぜそう言い切れるのか?/なぜ自信ありげなの?

How could you be so stupid?:よくもまぁそんな馬鹿なことができるもんだ。

How can you be so naive?:どうしてそんなに世間知らず・単純なんだ?

 

✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう

A:My girlfriend canceled our date five times this week. But I don't mind at all. 

B:How can you be so patient with her?

 

A:I'm not sharing with this anybody.

B:How can you be so selfish.

 

A:I'm not worried.

B:How can you be so relaxed before the test?

 

 

 

 

🔻🔻 英会話フィーリングリッシュ ポイント🔻🔻

《[How can you ~ ? ]の型で「どうしてあなたは〜ができるのか?」》という意味になります。How can you say that ? と言えば「何でそんな酷いこと言うんだ?」となり《[How could you be so ~ ? ]の型で「どうしてそんな~なことができるの?」》という意味になり「なんでそんな~なことができるの?」と相手に感心したり、驚嘆したりする時に使うことができます。この can 「できる」が入ることにより、相手に[できることが凄い]などと感心をしたり、[よくそんなことできるな]と相手を非難したりする使い方ができます。


🔊 発音ジム 🎵

How can you say that?:相手に感心したり、驚いた感情を乗せて言ってみましょう。


🔷🔹 英会話フィーリングリッシュ フレーズ備忘録 🔹🔷

back in:〜の頃/〜に遡って

 

I worked so hard on it!:一生懸命に描いた

I worked on it で「一生懸命にそれを行った」ということです。何か必死に取り組んだり、頑張ったりしたことを表すときに使います。ドラマでは絵を描いたことを指しています。また work は「働く」だけでなく、芸術や絵画などの「作品」という意味もあります。

Out of the way! Idiot!:邪魔だ!アホか!

Out of my way, idiot! となり「どけよ邪魔だ」とか「通せんぼしないで!どいて!」のようなニュアンスで使うことができます。idiotは「バカ/間抜け」の意味です。

bumps into:(人に)衝突する/ぶつかる

bumps into ~ は「~にばったり出会う」のように、人や動物などと偶然出会うときや、鉢合わせするときなどにも使うことができます

impolitely:無作法な・無礼な態度

 

ran off:走り去る/逃げ去る

 

Forget about it.:もう忘れなよ/まぁいっかぁ

Forget it. と省略しても使うことができます。

worse:一層悪い/もっと酷い

 

patient:忍耐・辛抱強い

 

selfish:自己中心的/わがままな

 

worried:心配する


 

英会話フィーリングリッシュ

講師:投野由紀夫

出演:青山テルマ/西洸人

 

 

 

【HIS】旅行プログラム

 

 

BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション