4月:おもてなしの基礎英語 1語からの簡単フレーズ100

キーフレーズ[相手の必要なものを尋ねる]

Do you need something?:何かご入用ですか?


ドラマの会話:チェックインをしたばかりの新たな宿泊客マイクが、早苗に質問している.


Mike: Is that it?

➡:これでいいかな?

Sanae: That's it! Thank you, Mr. Anderson.

➡:結構です!ありがとうございます、アンダーソンさん。

Mike: Call me Mike.

➡:マイクでいいよ。

Sanae: I'm Sanae.

➡:早苗です。

Mike: It's a pleasure, Sanae.

➡:早苗、よろしく。

Sanae: Make yourself at home!

➡:どうぞごゆっくりおくつろぎください!

Mike: You run this place by yourself?

➡:一人で切り盛りしているの?

Sanae: My friend helps sometimes, but I'm by myself today.

➡:友達が時々手伝ってくれるんですけど、今日は一人なんです。

Mike: Oh, I see. To bad.

➡:そうかぁ。残念だな。

Sanae: Do you need something?

➡:何かご入用ですか?

Mike: There is this place I want to go, but I don't think I can get go there without some help. 

➡: 実は行きたいところがあるんだけど、一人で行けそうもないんだよ。

Sanae: Where is it? Oh, so many maneki-neko. It is supposed to attract lots of customers.

➡:どこをお探しですか?わぁ、すごい数の招き猫。それはお客さんをたくさん呼ぶって言われてるんですよ。

Mike: I know. I heard it's in Tokyo somewhere.

➡:でしょ。東京のどこかにあるって聞いたんだ。

Sanae: I wish I could help! I just can't tell....

➡:お手伝いしたんだけど!それだけじゃ何とも…

Masako:そいつはきっと豪徳寺だよ。

Sanae:おばあちゃん?

Masako: Hello! My name is Masako. I'm Sanae's grandmother.

➡:こんにちは!私は昌子。早苗の祖母なの。

 

 

 

 

🔻🔻 おもてなし基礎英語 キーフレーズ解説 🔻🔻

Do you need something?:何かご入用ですか?

helpは「手助けする」という意味です。否定文や疑問文では[ some ではなくて any を使う]のでは?と思われた方もいるかもしれません。しかし、この場合では something になります。Do you need anything? だと、ただ漠然と必要なものがあるかどうかを聞いている表現になりますし、言い方によってはすこしぶっきらぼうな感じになります。something には、必要なことが「ある」というニュアンスが含まれます。よって、相手が困っていることがありそうだと予測できる状況で使います。このフレーズを使うことで、助けの手を差し伸べる気持ちがあることを示すことができます。

助けが必要であることがハッキリしているとき ⇒ some help 

そうでなさそうなとき ⇒ any help help 

 

✅ おもてなし基礎英語 色々な言い回し[Do you need ~]

Do you need some help ?:何かお困りですか?/何か手伝いましょうか?

Do you need any help?:何かお困りですか?/何か手伝いましょうか?

Do you need a hand?:手伝いましょうか?

 

✅ おもてなし基礎英語 フレーズを使ってみよう

A: Excuse me. I need to go to a tourist information center.  

B: Do you need something?

A: Yes. I need a map of Tokyo.


🔊 発音のポイント 🎵

Do you need something?:[something]の発音は「サムシング」ではなく「サァンシィン」相手になにか困りごとがないか聞く感じに言いましょう。


🔷🔹 基礎英語フレーズ ポイントレッスン 🔹🔷

📘 POINT①

It is supposed to attract lots of customers.:お客さんをたくさん呼ぶと言われいます。

前文の Oh, so many maneki-neko で、it は招き猫を指しています。be supposed to は「~と考えられて・信じられている」。attract は「引きつける」、customer は「お客さん」です。

 

📘 POINT②

You run this place by yourself?:一人で切り盛りしているんですか?

run は他動詞で使うと「運営/経営」という意味になります。by yourself で「自分だけで」

 


🔷🔹 おもてなし基礎英語フレーズ備忘録 🔹🔷

It’s a pleasure:初めまして

pleasure は「喜び」という意味です。

It's a pleasure to meet you:お目にかかれて嬉しいです

Pleasure to meet you:お会いできて光栄です

It's my pleasure. :どういたしまして/こちらこそ

It's our pleasure.:どういたしまして/こちらこそ

I can get go there without some help. :誰かの助けなしには行けない。

「私はそこに行けない誰かの助けがないと」ということで「誰かの手を借りないと行けないんです」という意味です。ドラマ内では「(誰かの助けがないとその場所を)一人では見つけられない」というニュアンスで使っています。 without ~ で「~なしに」で without some help「誰かの助けなしには」という意味になります。

somewhere:どこか

 

おもてなしの基礎英語

井上逸兵(慶應義塾大学教授)

進行:ハリー杉山

生徒:中川翔子