基本情報

運行・運営  金栄会

所属           川西地区

氏神           一宮神社  瀧神社  浦渡神社

校区           金栄小学校

括り巻き布  赤     

貫きの色     赤      

手旗の色     赤

重旗           右側  紺地に白で亀甲

                 左側  紺地に白で『金栄』

天幕           赤白青亀甲模様

重の段数     9

房の色        白色(一部赤糸あり)

布団締め     跳ね

飾り幕紋章  丸に七つ亀甲

上幕           正面『飛龍』

                 右側『荒法師』

                 左側『トンカカの舞』

                 背面『金子備後守元宅公』

高欄幕        正面『金子対馬守元春公』

                 右側『金子城』

                 左側『毛利軍襲来』

                 背面『龍頭』

法被           赤色に七つ亀甲と三文字

                 背中に白文字で『金栄』


  ​現在の太鼓台


2013年9月8日 金栄小学校(新調御披露目)

2014年8月3日 登道商店街(第34回新居浜夏祭り)

2015年7月18日 あかがねミュージアム


2022年10月18日 一宮神社近辺  


  現在の太鼓台は平成25(2013)年に新居浜市52台目、川西地区12台目の太鼓台として、株式会社金鱗の合田武史縫師によって製作された初代の太鼓台です。同年9月8日に金栄小学校にて新調御披露目が行われました。

  飾り幕には『天正の陣』における毛利軍と金子備後元宅率いる軍勢の戦闘を描いています。三万人もの毛利軍に対し数千人で立ち向かった勇敢な戦を飾り幕にする事で、地元の歴史を後世に語り継いでいくという意図があります。
  新居浜夏祭りなど、市内外を問わずさまざまなイベントにも積極的に参加しています。

  イベント出場歴

・平成25(2013)年9月29日
イオンモール新居浜にて開催された『別子山合併10周年記念イベント大物産展』に出場。

・平成26(2014)年4月26日
慈眼寺にて開催された『天正の陣四百三十年大祭』に出場。

・平成26(2014)年8月3日
昭和通りにて開催された『第34回新居浜夏祭り』に出場。

・平成27(2015)年7月18日〜10月4日
あかがねミュージアムにて常設展示。

・平成28(2016)年8月7日〜21日
イオンモール新居浜店内にて期間限定展示。

・平成28(2016)年10月9日
あかがねミュージアムにて開催された『新居浜マルシェinあかがねミュージアム』に出場。

・平成29(2017)年9月30日
ニンジニアスタジアムにて開催された『第72回国民体育大会 愛顔つなぐえひめ国体総合開会式』に出場。

・平成30(2018)年8月26日〜9月2日
松山空港ロビーにて期間限定展示。

・平成30(2018)年11月10日
イオンモール新居浜にて開催された『新居浜うまいもん博大物産展』に出場。

・令和元(2019)年8月3日
昭和通りにて開催された『第39回新居浜夏祭り』に出場。

・令和元(2019)年10月22日
新居浜市民文化センターにて開催された『即位礼正殿の儀 新居浜記念行事』に出場。

・令和2(2020)年8月23〜30日
イオンモール新居浜店内にて期間限定展示(中止)