2024/5/27

いよいよ今日手術です



朝6時までの飲水可だったお茶を直前に飲み切りました

そしてこちら


アルジネードウォーター


術後ごはんが食べれなくなるので

栄養補給するやつらしい

すぐ飲み切りました


朝イチの手術です

約4時間かかるみたい



圧着ソックスとT字帯を履いて手術着をきて

時間になったので出発です



気管切開だけが怖い

だって身体の中が見えてるってことでしょ?

でも生きるためにはやるしかない

もうあんまり考えないようにして向かいました



手術台の上に乗って左手に点滴をつけられ

右上腕に血圧計をつけられ

マスクをはめられたらもう意識は飛んでました








術後


息がしずらい

声が出ない


そうこうしてるとお部屋に戻りますー

手痺れないかとか寒くないか聞かれる

暑いって言いたいけど伝わらない



ご家族の方見えてますよー

両親と旦那が部屋に

暑いっていったのが父に伝わって布団剥がしてくれた



手術した先生も来てお話

「甲状腺と周りのリンパ節お掃除しました」

「思ったより結構リンパ節拡がっててしっかりとった」

「もしかしたら細胞レベルでは肺にもあるかもしれない」


母「放射線治療などは?」

先生「経過見てですが、やるならうちではやっていないので伊藤病院とかになりますかね」



旦那がホワイトボート渡してくれたので

ふくこうじょうせんは?

と書いて先生に聞きました

ひとつくらいは残せたと思うって


とかなんとか話して先生が去ってから

両親と旦那も辛そうな私とどうしていいかわからんみたいで

すぐ帰っていきました



皮膚をめくってリンパ節掃除したために

空洞ができてしまうのですが、

そのままだと膿などの感染がおきる可能性があるってことで

ドレーンを入れて圧抜きをします

何本入ってるのかわからんかったけど

左右とも引きが悪いようで機械を導入して

圧抜きをしていました



圧抜きをするドレーンがもうちょっと必要だ

ってなってたさらにいくつかのドレーンも

機械に繫ぐ処置をしていました



その晩


痰が出るのはもちろんなんだけど

なにより布団がやわらかいから

腰背中が痛くて痛くて

右左に体制を変えさせてもらったり

よく眠れないまま朝がきました