旭川帰省時にいただいたラーメンです。
旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただきました。(980円也

 

 

濃厚煮干ししょうゆ。いつもとおり旨そうです^^
メンマにチャーシューに、刻み玉ねぎに水菜に岩のりがのっています。

 

 

今年2月にも訪問していたので、今回はどうしようかと思いましたが、やっぱりよつ葉さんの濃厚煮干しが食べたくなり13回目の訪問でした。

 

よつ葉さんには、13回目の訪問です。

非旭川系ですが美味しい煮干しラーメンの店です。旭川の好きなお店の一つです。

過去記事↓↓

・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目)
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26]
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]

・今年の〆ラーは特製濃厚しょうゆ(らーめんよつ葉9:2020年164杯目)[20201231]

・1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:2022年2杯目)[2022-01-04]

・やっぱり旨い 濃厚しょうゆ:らーめん よつ葉 11(2022年202杯目)[2022-12-31]

・濃厚煮干ししょうゆ、トマト煮干し:らーめん よつ葉(2024年16・17杯目)[2024-02]

 

 

営業時間は11:00~14:30(L.O.14:15)、17:00~20:00(L.O.19:45)です。スープ切れの場合は早じまいあり。不定休ですのでお店のフェイスブックを確認した方が良いと思います。

 

 

 

メニューは、今年2月訪問時と変更ないと思います。

・らーめん 880円
・煮干ししょうゆ 930円
・煮干し白しょうゆ 930円
・煮干ししお 930円
・濃厚煮干ししょうゆ 980円
・まぜ麺1玉(しょうゆ/白しょうゆ/しお)250円・・・単品注文不可
・ライス200円 小150円
・いわし削りぶしごはん 250円
・いわし削りぶしたまごかけごはん 300円
・ねぎおかかごはん 250円
・チャーシューごはん 350円
などなどとなっています。

 

 

限定メニューは、煮干し淡麗味噌1000円とトマト煮干し1100円がありました。イカ煮干は終わってましたね。

 

 

いただいた濃厚煮干ししょうゆ。麺は須藤製麺さんの低加水のパツン系で好みの中細旭川麺です。いつもとおりの美味しさ。濃厚といっても東京の煮干しのお店に良くある粘度高めにして味もショッパイだけの感じではなくて、旨味しっかりでより美味しく食べやすくなったような気もしました。

 

そういえば今年2月訪問時にも、非煮干し系を今度いただこうと思っていたけど、やっぱり濃厚煮干しを注文してましたね。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^

 

各ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ