旭川帰省時のラーメンです。

旭川市永山2条18丁目1に、2024年3月4日に移転復活オープンされました「らーめん ばにはつ 本店」さんで、しょうゆとんこつラーメンをいただきました。(900円也)ライス無料です。

 

 

ライスはセルフ無料です。
カッパや辛子高菜も無料で、小皿は店長さんが直接持ってきてもらえました。

 

 

しょうゆとんこつラーメンは、ネギにメンマにチャーシューのみのシンプル旭川ラーメンスタイルです。ラードのまくもあってアツアツいただけます。

 

 

ばにはつ本店さんは、ブロ友でラー友のクサイダーさん情報によると、2020年2月頃から一時休業されていて2022年9月には建物も別会社のようになり閉店されたかと思っていましたが、今回2024年3月4日に移転復活オープンされました。(妹背牛町に、ばにはつ分家さんがあります)

 

移転前の過去記事↓↓

・らーめんばにはつ(2011年123杯目) [2011-12-10]

・下宿やらーめん ばにはつ本店さんで豚骨しょうゆセット(2018年149杯目)[2018‐08-18]

 

 

 

移転前から旭川大学高校(現在の旭川志峯高校)野球部員の下宿先で、その名が「バーニングハーツ(熱き心)」という名前ですが、昔いた部員が「ばにはつ」と呼びだしてから付いた店名です。
店内には、過去に甲子園へ出場した時の記念品などがおいてあります。大画面テレビもあってこの日は大リーグ中継がされていましたよ。

 

 

玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えて入店します。
移転前とおなじですね。店内はカウンター席はなくて、2人掛けテーブル1卓に4人掛けてーんブル席が4卓ほどありました。現金のみの先払い方式で注文制です。営業時間は11:00~14:30で不定休です。

 

 
メニューは、

・しお 900円

・しおしょうが 1000円

・しょうゆ 900円

・しょうゆとんこつ(数量限定) 900円

※大盛+100円 チャーシュー+200円

※ライス無料

となっていました。

 

 

ライスはセルフで無料です。青カッパや辛子高菜も無料です。
納豆と玉子もあって各50円となっていましたよ。

 

 

卓上の調味料は、GABANのコショーがありました。

 

 

いただいた無料ライス。ありがとうございます。
小皿は店主さんが持ってきてくれましたが、ネギとかがラー油みたいので和えてある感じで、食べるラー油の感じでしたね。ライスにのせていただきました。

 

 

 

いただいた、しょうゆとんこつラーメン。麺は加藤ラーメンさんの低加水の美味しい中細ちぢれ旭川麺です。スープはラードで熱々。醤油のかどもなく美味しい麺や無料ライスと共に食べ進んでいけました。

 

復活オープン嬉しいですね!

美味しくいただきました。ごちそうさま^^

 

各ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ