東京都大田区羽田旭町3-6に先日2022年12月12日オープンした「麺屋ごせつ」さんで、京鰹と比内地鶏の中華そばをいただきました。(830円也

 

 

ネギに刻み玉ねぎ、穂先メンマに海苔がのっています。

チャーシューは2種類で、低温調理の鶏チャーシューと豚バラチャーシューがのっていて、鶏つくねもありましたよ。

 

 

限定でミニチャーシュー丼もあったので一緒にいただきました。(150円也

鶏チャーシューになりますね。ネギと海苔も一緒にあります。

 

 

麺屋ごせつさんは、新橋の麺屋武一さんに居た方が先日2022年12月12日オープンしたされたようです。

 

 

 

女性の店主さんでしたね。

一人でやられていました。

 

 

店内はカウンター席が9席のみのお店で食券製です。

営業時間は、11:00~15:00、17:00~22:30で不定休となっていましたよ。

 

 

券売機は、高い特製とかを前に出さないで安い方を見えやすくしているのは良心的に思いますね^^

 

 

メニューは、

・京鰹と比内地鶏の中華そば 830円

・濃厚鶏骨醤油そば 880円

・濃厚鶏白湯そば 880円

・濃厚辛味噌鶏そば 980円

・濃厚鶏つけめん 950円 辛つけ麺1050円

※味玉+100円、特製+200円

・卵かけごはん 250円

・炙りチャーシュー丼 250円

・ねぎ塩チャーシュー丼 250円

・ライス150円 小100円

などなどになっていましたよ。

 

 

限定で私もいただいたミニチャーシュー丼が150円でした。

 

 

こだわりも書いてありました。

 

 

卓上の調味料は、黒煎り七味、本膳醤油、お酢、ラー油に白ゴマがおいてありましたよ。

 

 

いただいた京鰹と比内地鶏の中華そばの麺は、やや加水高めの平打ち風の細麺で、しなやか系ですね。

スープは比内地鶏と鰹の旨味、あぶらや醤油も程よく優しい感じで、刻み玉ねぎや穂先メンマ、つくねや2種類のチャーシューもあって、ミニチャーシュー丼と共に美味しく食べ進んでいけました。

 

濃厚鶏白湯はつけ麺も気になります。新店頑張ってほしいですね。

ごちそうさまでした^^

 

各ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ