営業課長ブログ -6ページ目

営業課長ブログ

引っ越し前のブログは
http://hudaiboxing.blog.shinobi.jp/
です。
こちらも是非、チェックしてくださいね

明日から9月ということで夏も終わりだなぁ
生徒は9月から新学期
ワタクシも8月31日は夏休みの宿題を焦って答えを写してたなぁ
そして「まぁ1週間くらいなら提出が遅れてもいいかなぁ」と謎の開き直りをしてたのを思い出します

話は変わるけど今日の夕方にスゴイ夕立が降ってその後にキレイな虹が出てました
こんなキレイな虹は久しぶりに見たよ

営業課長ブログ
本日30日(木)より松屋の豚と茄子の辛味噌炒め定食が発売されました
名古屋人は甘辛い味噌が大好きだからな
営業課長ブログ
評価としては味噌と茄子は合うやん
味噌と豚も合うやん
ただ、豚と茄子って両方ともメイン張れる食材じゃん?
だから微妙な感じになってしまったんだよな
松本紳助 的な?
でも、美味いことには変わらんけどね
こんな豚と茄子の辛味噌炒め定食はボリューム満点の1122kcalで580円で提供されます

なぜ評価という単語を使ったかというと
「○○○(商品名) 評価」で検索する人が多いという裏事情からだよ
ブロック大学のアンソニー副教授が来月出版予定の著書によると
人類の1%、約7000万人が無性愛だという
実際にイギリスで、男女合わせて18000万人に「性的魅力」について調査を行った 結果、1%の人が「男性であろうと、女性であろうと、私にとって性的な魅力が全然ない」と回答したそうな

性を意識する前の記憶が無いから無性愛者の気持ちは想像する事しかできない
あえて想像してみると全人類が男だったらと仮定する
何ともむさ苦しい世界だ
しかも、99%は同姓愛者で結構な割合でカップルになっている
「うわー 男同士とか無理だぁ」とか思ってると同じ学科の奴から
「お前大学生なのにまだ彼氏いないのかよ!イケメン揃えるから合コン来いよ」
とか誘われる

これはかなり早い段階で無理だな

よく酒を呑めない人は人生の○割を損してるとかっていう表現を聞くけど
無性愛者は人生の3割以上は損してると思う
同時にストレスの5割は軽減されてると思うけどね
昨日、大阪桐蔭高校が優勝し幕を閉じた夏の高校野球ですが
ワタクシも特別、野球に詳しいわけではないけれど、
ちょっと前に書いた記事 のように、時間があるとつい見てしまう

で、かなり前から思ってたんだけど高校球児のイケメン率は高いと思うだよね
強豪校ほどイケメンなんだよ

そして今月はオリンピックが開催されてたが女子選手のカワイイ率が世間より高い気がするんだよ
決め付けるようで語弊があるかもしれんが、年がら年中スポーツに打ち込んでオシャレに気を遣う暇も無さそうな選手が世間の女性よりカワイイというのは何か訳があるはずなんだ

そこで、ワタクシは1つの仮説を導いた

顔面偏差値と身体能力は比例する可能性が高い!
但し、ここで言う身体能力が高いとは単に力が強いというのとは話が違う
具体的に基準を設けろと言われれば難しいが3時間くらい練習してバク転ができるようになったら身体能力が高いと見做すとしよう

人類も種の保存を目的とする本能を持つならば瞬時に相手が身体能力が高そうかを判断できても不思議ではないと思うのだ


本日23日(木)よりケンタッキーの香味チキンサンドが期間限定で発売されました
営業課長ブログ
香味チキンは胡椒の風味がチキンをうまく引き立て、ネギ塩ソースであっさりめに味付けされている
最近のケンタッキーはあっさり志向なのか!?
バンズもちょっと変わったパンを使用していた

営業課長ブログ

こんな香味チキンサンドは361kcalとややカロリー低めで
単品380円にて提供されます


昨日20日(月)より日清のどん兵衛 釜めし が発売されました
炭水化物をこよなく愛するワタクシとしてはこの商品の発売は本当に楽しみだったのだよ
営業課長ブログ
約5分間、電子レンジで温めるだけで完成するというお手軽さ
実に素晴らしい

営業課長ブログ

カツオと昆布のうまみが効いた「日清のどん兵衛 きつねうどん」味の釜飯ということですが
さすがは日清!どん兵衛を1976年から作り始めて今年で36年目
ダシの旨味もよく研究されている
こんな日清のどん兵衛 釜めし は372kcalとソコソコのボリューム
希望小売価格は250円となってます
本日20日(月)より期間限定でハーゲンダッツ 紫いもが発売されました

営業課長ブログ

ハーゲンダッツはアイスクリームの中でも乳固形分が高くて美味しけど、その紫いも味なんて絶対に美味しいと思うでしょ?思うでしょ?

美味しすぎました
乳固形分が多いからアイスクリーム自体が濃いんだけど紫いもの自然な甘さがそれを不快にさせないね
紫いも、食べた人から秋が来るね
一足先に秋が来ちゃいました
この時期って生徒・学生は夏休みなわけで
毎年思うんだけど
朝、甲子園見てしまうと午前が瞬く間に終わるよな?
これはいつも反省してるよ

もう数年前に高校球児が年下になってしまったが
彼らはインタビューの受け答えとかえらいしっかりしてるよな
とても年下とは思えんで
プロの選手かよってくらい卒の無いコメントしよるんだよね
1つの道を極めんとする者は精神年齢が高いのかねぇ

でも、アマチュアとはいえ昔の亀田みたいなキャラの高校生がいてもオモロいと思うねんけどなぁ


本日17日(金)よりマックフルーリー キャラメルプリンが発売されました
商品名から大体、味の予想はつくと思いますが、多分その味です
期待を裏切らない美味しさだよねぇ
営業課長ブログ
カラメル&カスタードソースがプリンを表現し、キャラメル風味のさくさくクランチがアクセントになってます

こんなマックフルーリー キャラメルプリンは253kcalで190円で提供されます
昨日13日(月)より明星食品のすこびる辛麺が発売されました

営業課長ブログ

赤唐辛子とハバネロのパウダーで限界レベルに仕上げた究極の辛さに挑戦する一杯ということで聞いただけで辛そうだ

そして作ってみるとこんな感じ

営業課長ブログ

スープが真っ赤で見るからに辛そう
実際に食べてみるとギリギリ美味しいですと答えられるレベルに辛い
スープは笑顔が消える辛さで、かなり辛さが口に残りました

こんな「すこびる辛麺」は麺が300kcal、スープが119kcalの419kcalとなってます
辛党の人は挑戦してみては!?