春休みに娘をアメリカの現地校に入れるべく、


色々な手続きを行っております。


アメリカの高校は 「1学期全部来てほしい」


ワタシ 「いえ、娘の春休み期間だけお願い~」


毎日のメールで、この攻防が続いております。


それにしても、最近はこの


Application Form


に記入するだけで、留学に関する第一歩を始められてしまうのです。




いやはや、昔とは大違いだわ。


私が学生の頃、かれこれ約30年前は


書籍等で現地の大学の住所をしらべ、


Admission office(入学課) に手紙を書き、


書類を送ってもらい、


許可を願う手紙を書き、


テストを受け、


書類を送り、


直接大学に国際電話で電話をし、


VISAをとりに都会の大使館に行き、、など等


果てしない道のりでした。


それが今や、こんな「Application Form」に記入するだけで、


始めることができるなんて!


皆さまも、大きな一歩へ、いかがですか?


毎日毎日メールで学校とやり取りして


睡眠不足が続いていますが、この手続きで学んだことを、


このセミナーでもお話することにします!


2月11日(祝) 「英語パニック脱出法」 戸塚駅 男女共同参画センター横浜


ご興味のある方、お越しくださいー。


yokohamawomanssquare2  


他にも素敵なイベントが沢山あります。ぜひお越しください。