2024年5月に読んだ本となります。
 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問    TEX加藤
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)    TEX加藤
新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ    TEX加藤
1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! 文法徹底攻略    中村澄子
1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!パート5語彙問題 700点レベル    中村澄子
1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ    中村澄子
 

5・6月は本業が繁忙期となるため、いつもの月よりも纏まった時間がとり辛く隙間時間で読めるTOEIC系の読み物が中心で終わりました。

 

どの本も英語パズルを解くような面白さを感じました。TEX加藤さんの1000問については日々10~30問くらいに挑戦し、全解説を読み、同じ問題に再挑戦する形で完走できました。このような本はつまらないと感じるようなら手を出さないのが良いとは思います。面白く感じる目安としては5問解いてみて3問以上正解できないと楽しくはないと思います。TOEIC本も著者により随分と出題傾向が変わるなというのは感じました。

 

今月はあまり読めなかった印象でしたが、こうして振り返ってみるとそれほど悪くはない結果かもしれません。

 

厚めの本も多少読んではいますが、月末までに読み終わった本を当ブログに残しているため来月以降に結果報告できることを期待します。