インプロってなに?
To say.....to just say yes!
(とにかく、YESと言うこと)
This is going to sound crazy. Say yes to everything.
Accept all offers.
Go along with the plan.
Support someone else's dream.
Say "yes"; "right"; "sure"; "I will"; "okay"; "of course.": "YES!";
Improv wisdom
By Patricia Ryan Madson
インプロってなに?
みんなで助け合って前に進むこと。
"When in doubt, look backwards."
BATS Improv
迷ったら、過去を振り返ってみよう。
どうやって場面を展開させようか
どういう展開にしていこう
先に進むのが怖いよう!
そう思ったら
今までしたことを振り返ろう。
東京駅に来たという設定であれば
東京駅にあるものを使おう。
未来の東京駅に行くことを思いつくかもしれない。
戦後直後の東京駅にたどりついたりするかもしれない。
キオスクのはじまり、なんて思いつくかもしれない。
過去に出たもの、今までに広げた風呂敷の中に
ヒントは隠されている。
もうすでにそこにあるものを使おう。
そこから、新しい道はおのずと生まれる。
人生もそうだ。
インプロってなに?
とにかくまずやってみること。
"when improvisers think ahead in search of greater security
they miss most of what's happening."
Keith Johnstone
プレーヤーは安全が欲しくて
さあこのあと
どうやって場面を進めようかと
先を考えるときに
今、目の前で起こっていることを
見逃してしまう。
ついつい先のことを考えてしまう。
インプロをするときには
それは全部無駄。
なぜなら、一人でやっているのではなく
みんなで進めているから。
行動したことしか他のプレーヤーにも
また
お客さんにも見えない。
それを見て
何かを思いついて
他のプレーヤーは場面を作っていくのだから
頭の中で先を考えていても
無駄だ。
考えているときに
大切な、今という瞬間が台無しにされる。
It's not a secret that we are improvising!
Barbara scott
(インプロ=即興でやっている、ということは秘密ではないのよ!)
堂々と、即興です!先、知らずにやってます!という態度で
目に見える行動をとってみよう。
The ending will come!
(必ず終わりはやってくるから)
インプロってなに?
子供の頃に戻って ただ遊ぶこと。
spontaneity (名詞) 自然でいること。
spontaneous(形容詞) 気がついたらそうしていた、思わずそうしていた、という状態。
キースから学んだこと。
"~Improvisers kill their spontaneity by thinking ahead in pursuit of
'better ideas' (or in an attenmpt to avoid errors)~"
Keith Johnstone
文献"Don't be prepaed"より
インプロをするとき
「もっといいアイデア」
を求めたり
「まちがえないでやろう」
としたりするから
遊び心を
殺してしまう。
(訳はすべてHidemiの経験を通した、私の訳です)
見ていて心が和むとき、それは
遊び心、自由奔放さ、が表れているときだ。
そんなシーンをひとつでも多く見たいから
私はインプロを続ける。
Hidemi