●仙台市宮城野区・若林区 小1~4フォニックス英語導入 はじめから楽しい英語教室 SEQえいご教室

 

はじめまして。バイリンガル講師の原 愛です。

 

英語は受験のみに役立つものではなく、その後も生涯にわたって子供たちといっしょに成長していく

たのもしい友達です。

 

 

ひとりの時も大勢の時も、豊かに表現できる言葉を持つことで、

いろんなことに気づく力を養います。
 

■とっても小さなステップをふんで進みます

 

 

これまで英語に触れてこなかった初めてのお子さんがほとんどかと思います。

ABCから丁寧に、文章がよく読めるように教えます。

 

発音が良くなると話題の「フォニックス」を

全生徒さんに。

 

 

kは「ケー」ですが、k,i,c,kとなるとkick(キック)と読むからくりを、

いっしょに考えフォニックスのワークを解きながら覚えます。

 

アルファベットから短い単語。

ゆくゆくはスムーズな音読につなげます。

 

■ボードゲームでフォニックス実践

 

どんどん英語を使う場面を作ります。

 

海外でホームステイをすると夕飯の後は家族一緒にボードゲームを楽しむひとときがあります。

 

 

仕事から帰って着替えてホッとソファにくつろぐパパとママ。学校ではやりのスラングを使いたがる子供たち。

日が暮れて、思い思いの格好で笑顔と共に会話が弾みます。

 

 

それを教室で再現。

My turn!  I can win!

 

即興の短いセンテンスでその場その場のやりとりが楽しめます。

 

■しっかりした内容で評判のテキストで進みの不安なし

 

毎年1冊のテキストを通して使います。

 

特徴は、

 

○チャンツ(会話や単語を歌にしたもの)をメインに話せる英語を目指します

 

○明るい色のカードで語を覚えます

 

○買い物等の身近な場面で使う表現を練習

 

○テキスト準拠ワークブックとCDまたは音声アプリで毎週宿題を出します

 

 

 

 

■だれでもスラスラ読める、英語絵本

 

 

16段階に分かれた多読絵本を用意しております。

動物、社会、科学、フィクションなどすべて写真かイラストがあります。

文と絵を追いながら次へ次へとページをめくることが楽しくなり

「訳さず、戻らず」習慣が難なく身につきます。

 

初年度にレベル3まで読むと1,319語。

全レベル読むと22,383語にもなります。

 

■超少人数クラス:定員4名

 

小学校で外国語・英語教育が始まりました。

大勢の学級内では、「参加した」「できた」の実感に個人差があります。

 

 

個人教室ならではの規模を実現し、1人ずつの進みに注意を配れるよう

各クラス4名で行っています。

 

 

これまで指導したお子さんやおうちの方からの声をご紹介。

 

    

「発音が良くなったらますます面白くなったらしく、1人で英作文をして親に見せてくれるようになりました」

(小6 女子のママ)

 

 

    

「中学の英語の教科書の雰囲気がテキストとぜんぜん違うのでびっくりした。テストがどきどきだったけれど、クラスの一番の点数でした」

(中1 男子)

 

 

    

「会話でほかの子に後れをとっていたかと・・・。でもワークがしっかりできていることをいつも先生に認めてもらい、親として嬉しかったです」

(小5 女子のママ)

 

 

    

「スポーツ少女なのですが、憧れの海外選手の情報を英語で知るのが楽しいようです」

(小6 女子のママ)

 

 

    

「中学で習う単語が小学生のときから

たくさん出ていたんだな!と気づいた」

(中1 男子)

 

 

●教室概要

入会対象は小1~4年生といたします(入会時)

 

個人教室ならではの超少人数制(定員4名)

 

学年に合わせたカリキュラム制 同じ学年同士のクラスです

 

毎月3~4回(年間42回)

 

●時間・料金

平日月~金の16時~19時に開講しています

※最新のスケジュール・空き状況は公式LINEよりご確認ください。

 

1回:75分間 月謝:9,000円 教材費:年間6,000円以内

※教材は手頃な価格のものですが、昨今の出版社の値上げに

伴い変動する場合があります。ご了承下さい。

 

幅広い内容を長めのレッスン時間にぎゅーと詰め込んでいます。

テンポよく飽きさせない75分間です。

 

子育て応援!入会金なし/設備費なし

 

●指導内容

ボードゲームを使った実践英語とテキストでの学習を合わせたカリキュラム

 

●講師紹介

原 愛(はら あい)

 

青森県生まれ 仙台市在住

 

はじめまして。

18才からアメリカで学生生活を送り、大人になってベトナムや南米に旅行もしました。

 

結婚し長野県でおおらかに育児。子供や大人の英語教室を開きました。

2023年夏に子供の教室を仙台にお引越し。男の子2人の母です。

 

翻訳通訳可のバイリンガル。講師歴10年。

 

文化人類学・社会学・歴史を専攻。

 

講師としては製造メーカーでのビジネス英会話やTOEIC指導、看護専門学校での英会話ほか。

JICA研修での通訳も務めました。

 

現在は、将来を見据えた英語指導を子供に提供するため

小学生低~中学年向けを主に開講しております。

 

TOEIC975/990点、実用英語技能検定準1級取得

発達障害コミュニケーション初級指導者認定

産業カウンセラー資格保有

 

趣味は海外の友達作り。

余談ですが、かなりの方向音痴。

NY内→NY行のバスに乗ったら、ニュージャージーに着いたことがあります。

バス探しも下手。

 

●アクセス

 

仙台市宮城野区榴岡(つつじがおか)

仙台市立榴岡小から10分 

JR仙石線・榴ヶ岡駅(つつじがおかえき)2分

 

体験レッスンのご予約をいただいた際に住所を

お伝えします。

車・自転車でのご来所可です。

 

 

●体験レッスンのご予約は申し込みフォームからどうぞ 準備中

 

 

●最新情報は、登録特典プレゼントのある♪LINE公式アカウント 準備中

 

●教室規約 準備中

 

 

 

 

ーほかご案内ー 

トータルアスリートサポートコース(対象:高校生~大人 アスリートのための渡航前英語準備オンラインプログラム) 準備中

 

 

 エリア: 宮城野区榴岡小学校 宮城野区宮城野小学校 宮城野区原町小学校 宮城野区東宮城野小学校 若林区連坊小路小学校 

 

 

お子さんの感覚過敏や集中のしにくさなど気になることがあるでしょうか。

恥ずかしがりであいさつができないな、と悩んでいませんか。

ふしぎと親以外の大人の前で、ぐっと成長した姿を見せはじめる子にたくさん出会ってきました。

そして1対1ではありませんので、少人数の中でちょうど心地よく楽しめるかもしれません。

体験レッスンで様子をみてみましょう。

 

 

転勤族でお引越しが多い方、仙台に転居したばかりの方。

慣れない土地で少し勇気がいるかもしれませんが・・・

「長く通えないかも」の心配せず、次のお引越しまで短期間の入室大歓迎です。

完成を急がず、今できることから。

お子さんが夢中になって英語を楽しむ場面がきっとあります。