先日の夜、寝る間際に

上の子に

 

 

「ママ本当に私のことが好き?」

と聞かれた。

 

 

お、そろそろ

こういう質問するお年頃になったのね〜

 

 

私の大好きな花、紫陽花の季節になって本当嬉しい♡

色のグラデーションが見事でほれぼれ。

 

 

その質問には

「ホントに好きだよ!」って答えた後

 

 

もう一つ

彼女に知ってほしいことがあるなぁと

思って口を開いた。

 

 

 

「これさ、ここで大事なのは

あなたが私の言葉をどう思うかなんだよね。

ママはあなたがホントに好き。

 

 

でも

あなたがそれを疑って

ママは嘘をついているって思ってたら

どんなにママが本当のことを言っても

通じないでしょ。

 

 

逆に

あなたが本当に大好きな人に

好きって言っても

 

 

その人が疑っていたら

どんなにあなたがその人のことを好きでも

それはその人に通じないのとおんなじ。

 

 

だからね

ホントに大事なことは

相手が本当にそう思ってるか?

じゃなくて

あなたが相手のその言葉を信じると

決めることだよ

 

 

って説明した。

 

 

 

これは

私自身の悩みの大元が

自分が愛されてるかどうか?を

 

 

「お母さんは本当に私を愛しているのか?」

という、

考えても永遠にわからないことを

考えつづけてきたところにあるな

と思っているから。

 

 

そこから抜けられたのは

そんな風に永遠にわからないことで

私が愛されているかどうか?で

悩み続けることって

 

 

実際問題、

なんの解決にもなってないし

なんなら

より問題を作り出している。

自分のためになってない。

 

 

ということを

マジマジと見たから。

 

 

そして

これに気づいてからは

自分は愛されていることを

自分で選ぶって大事。

という結論に至った。

 

 

 

「自分は愛されてていると自分で決める」

それこそがパワーだ。 

 

 

 

もちろん

「あなたのこと大好きだよ」を

伝え続けることはしていく。

 

 

 

でも、受動的に

愛されてるから価値がある

のように

外側に自分の評価を譲り渡さない

そういう姿勢を身につけてほしいな

と思う。

 

 

 

能動的に

私は誰が何を思おうと価値がある

そこは揺るぎない。と

自分で決める

その姿勢とパワーが

 

 

彼女が私の手を離れる時が来ても

ずっと彼女をサポートしてくれる

大切なパーツになったらいいなぁ〜

 

 

あー私もこういうの

子供のときに私も教えてもらいたかった、、爆

 

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡