これなーんだ?
これは、ユダヤ人の中でポピュラーな
「マッツァ Matzo」と言いまして。
うちの旦那さんと出会って
初めて見た食べもの。
(旦那さんのパパはユダヤ系、ママはイタリア系)
ところ変わると
ほんっと食べ物って変わるよねぇ、、
日本では見つけるのが難しく
義理ママ来日の際に
お願いして持ち込んできてもらったー!!
中身は
薄い正方形のビスケット?
みたいなもので
そのまま食べても
ものっすごーい味気ないクラッカー
みたいなんです。
が!
これを粉々に砕きまして
水を加え、卵を加えて
スパイスを足すと(シナモンなどなど)
焼き直すと、、、
じゃーん!!!
これになります!
マッツァブライ Matzoh Brie!
ここに、
ジャムとか、メープルシロップなど
お好みでかけまして食べると、、
くぅ〜
おいしすぎる!!!
(2枚食べた)
これ食べると
初めてアメリカに行って
ユダヤ系パパに、ユダヤ人の
悪い言葉を教えてもらった
記憶が蘇る
悪い言葉って人類共通で
みんな楽しく覚えられるよね
語学は、
体験と一緒にするのが
とっても効果的!
と、私が思うのは、
この辺りが原体験。
単語も、文法もあったら
そりゃいいけど
それ使って、なにするの?
って言ったら
体験でっしょ!!
なら、最初から
体験しながら
言葉も学べばいいんだよー!
そんなわけで
もう少ししたら英語プログラム
募集開始しますので
お楽しみにー!!
募集は公式LINEかからしますので
興味ある方は事前に登録くださいねー!