今週は月に一回の
セルフコンパッション年間プログラムでした!
集合写真撮り忘れた人が通ります。。。www
で、ですね
今回のテーマは
「恥をセルフコンパッションを持って取り扱う」でした。
恥ずかしいって、
なんとなく持っていてはいけないもの。と
感じがちですが。。。
実は
恥ずかしいは感情の一つ。
だから、みんなが持っていて当たり前のものです。
ただ、恥ずかしいは
「自分の存在が悪い」という
コアの信念が元になっているので
感じないようにして
隠そうとしていると、
感覚がマヒしてしまう。
という不健康な側面があります。
感覚がマヒすると
好きなことがわからなくなったり
やる気がなくなったり
無力感を感じたり
希望がない感じがしたりと
生きていく上での大切な力が
使えなくなってしまうんですね。
だからこそ
恥の感覚と向かい合うのはとても大切。
そんなわけで
今回のセルフコンパッションクラスは
ここを取り扱っていきました。
自分の中にある
恥のコアな信念を紐解きながら
セルフコンパッションを使って
恥と向かい合っていくと
自分の内側で
確実に、何かが変化していきます。
恥と向き合うって
とんでも無くダメなものを見るきがして
怖かったりしますが
やってみるとびっくりするくらい
自分に力が戻ってきます!
やってみたみなさんからも
こんな感想いただいてます!
自分に力が戻ってくるって
健康に生きられるので
恥の感覚にセルフコンパッションで
向かい合うのはとってもおすすめです♡
このクラスは4月ごろにまた募集しますので
興味がある方はLINEに登録いただくと
情報を受け取ることができます♡