私の生い立ちからぎゅっと詰まった

ストーリー仕立ての想いを書きました。

 

 

どんな経験を経て、どんな想いで

何を考えて活動しているかは

こちらを読んでいただいたらわかります^^

 

 

-------

-------

①はこちら。

②はこちら。←今ココ

③はこちら。

 

 

「もうこんな状態は耐えられない、、、」

 

 

 

そんなある日のこと。

「もうこんな状態は耐えられない、、、」

私は、とある決意を固めました。

 

 

 

 それは

 

 

 

「育ってきた宗教についての反対意見を調べること」

 

 

 なんだそんなことか、

と思った人もいるかも知れませんが、

当時の私にはこれはとても勇気がいることでした。

 

 

 

なぜなら

「その宗教についての反対意見を読むことは禁止」

されていたので、それに手を出してしまったら

本当に自分は堕ちてしまうと思っていたのです。

 

 

実際にはこの時点で、

もうすでに宗教をやめて7年ほどたっていましたが、

洗脳が深く入り込んでいたため、

教義を破ることに強い恐れがありました。

 

 

例えば

お葬式に行くとか、神社、教会に足を踏み入れること

初詣から、誕生日をすることは

避けられるものはなるべく避けるようにしていたり。

 

 

 

でも、

もうとにかく言葉にできない何かが

私を突き動かして、ついに

仕事帰りで、次の日が休みの日を選んで決行。

 

 

 

夜9時ごろ、仕事場近くのネットカフェへ。

個室で恐る恐る、検索ワードをかけて

ひとつひとつ読みすすめていきました。

 

 

検索ワードをかける時ですら

罪悪感に苛まれながら震える手で、

息をころして、画面に食い入るように

今まで見たこともない視点から

育ってきた宗教について語られていることを読み漁りました。

 

 

 一通り、気がすむまで読み漁って、

はっと気づいた時にはすでに朝4時。 

7時間が一瞬のようで

文字通り

しばらく放心していました。

 

 

 

私が唯一の真理だと思っていた宗教が

ただのスキャンダルありーの、

闇の部分もありーの、

なんならカルトに分類される新興宗教だった、、、

 

 

 私の人生ずーっと信じてたことが、

私が怖がっていた神様とか特別だと思ってた権威が、、、

全部、全部、、、

特別でもなんでもない ただのひとつの宗教だった。

 

 

てことは、、、 私

すんごいダメな人間だと思ってたけど

存在すらしてはいけないように感じてたけど

私はここにいてもいいのかもしれない。

 

 

存在していてもいいのかもしれない。

 

 

 私、生きててもいいのか、、、

 

 

 

そして、会計を済ませた朝5時。

 

 

 

オレンジ色の朝日を見ながら

目から水がジャージャー流れるままに

駐車場にあるき始めた私。

 

 

 

ここから私の「私の本当を探す」人生が

スタートしたのでした。

 

 

 

 

「生きていいんだ」と

ホッとしたのもつかの間。
さあ、じゃあどうやって「生きる」といいんだろうか?

 


あてもないままに

時間だけが過ぎていくものの、

どうしたらいいかわからない。
今度は途方に暮れる日々が始まりました。

 

 

なぜなら

「私はどうしたいのか?」

がまーったく分からなかったからです。

 

 

これ、、、
どうしたらいいんだろう?

 

 

→③へ続く


 

 

 

 

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡