Good morning!

ルート由夏です^^ 

 

 

 「人生のセッティング」

 

って何ですか?って

質問をもらったので

少し書きますね^^

 

 

これはもうそのまま

 

「私とは〇〇である。

 それに照らして、

 これは良くて、これは悪い」

 

って

自分の中で設定している

見えない基準ラインのことです。

 

 

で、この基準ラインがあると

「これは幸せでこれは不幸」と

自分の中で分類が始まるので

「今ここで勝手に幸せである」

って難しくなるのですね。

 

 

で、幸せって何だろ?って

観察していくと

最終的には

 

「感じること全部」

 

と言えると思います。

 

 

 

今日のQuopte

 

 

「カラダがいうことを聞かない時は

 カラダが『もうやり過ぎだよ』って

 言っている時なのよ」

 

ージャクリーン・エスコルム 

 

 

 

でね。

感じるって

カラダがあるからできること。

なのですよね。

 

 

五感があるから

人は感じられる。

 

 

そして

カラダは思考を左右するし

思考もカラダを左右する

ひとつながりのシステム。 

 

 

この五感

感じ方、受け取り方は

人それぞれ。

 

 

誰一人として

同じように感じている人はいない。

 

 

つまり「私だけのもの」何です。

 

 

だから感じるとは

自分の叡智とつながる

 

ということとも言えます。

 

 

つまり今

何を感じているのかを

いつも観察していれば

大丈夫ってこと^^

 

 

足が床に付いている

その感覚

 

服に包まれた皮膚の感覚

 

お尻が椅子に触れている感覚

 

手がモノを触る感覚

 

飲み物を飲んだ時の味

口に触れるカップの感覚

 

何かを見たときに

内側に湧き上がる感覚

 

怒りが湧いた時の

お腹や胸、喉の感覚

 

悲しい時の

喉や胸の感覚。

 

 

 

こういうのを

感じている今この瞬間は

いつでも自分の叡智に

つながっているんだなーって

思いながら

1日を過ごして見てください♡

 

 

カラダからくる感覚を大切に。 

 

 

頭の中は

早く早くと焦っても

カラダのスピードが

この世界のペースだから。

 

 

そっちに合わせる方が

ナチュラルなのです。

 

 

今日も、素敵な1日を♡ 

Love and Grace, Yuka

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡