Good morning!

ルート由夏です^^

 

 

一人時間が大好き人間な私

想定外なシチュエーションが来たら

昔だったらもう耐えられない。

ぐぬぬ。となっていたのですが(です♡)

 

ある時の気づきをきっかけに

その時に合わせて

平和に過ごせるようになったので

そのことについて

今日はシェアさせてくださいね^^

 

 

今、私のようにぐぬぬ。

となっている人のヒントになれば♡ 

 

 

その気づきは2つ。 

 

 

1つ目

「時間は今しか存在しない」

 

2つ目

「全ての時間は、自分のもの」 

 

 

ぐぬぬ。。となっていた時

一体なにが起こっているのか見てみたら 

 


「私のために使えるはずの時間が奪われている」感覚でした。

 

 

しかも

いい母親なら

こんなこと思っちゃいけない。

 

愛しているなら

自分の時間は捧げても痛くないはずだもの。

 

という設定も

くっついていて。

 

すると

自分の時間を作ろうと躍起になる

→うまくいかない

→余計ストレス

 

のループでした。

おんなじように感じている人いますか?

 

 

で、

これがひっくり返ったキッカケが

上の気づきでした。

 

 

つまり

奪われる感覚自体が錯覚

(時間は、足し引きできないから)

 

子供と過ごしている時間も自分にかけている時間

(子供にかけている訳ではない)

 

 

ぜーんぶ

自分が自分に注いで

循環しているだけだった! 

 

 

と、なったら

ふっと安心したんですね。

 

 

なくならないし

減らないし

損することもないから。

 

 

すると

もちろんその後も

「うるさーい!」ってなるのですが(笑)

 

ぐぬぬ。には

ならなくなったのです。 

 

 

 

本日のquote 

 

 

「時間というのは作られたもの。

 『時間がない』とは『やりたくない』

 ということなのだよ」

 

ー老子

 

 

 

で、面白いのが

これが見えたら

 

お金減る!の幻が消えたこと。

 

 

時間と同じで

お金も人に払っているように見えて

ホントのところは

全部自分に払っていたのか!

と見えました。

 

 

英語の時間が作れない。

も同じく

英語以外の何かに

注げているのだから

責める必要はなく

自分に注げているのだから

今後の注ぎ先をどうしたいか?

だけ、決めればOK。

 

 

どんな風に感じますか?

See you!

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡