Good morning!

ルート由夏です^^

 

 

言いたいんだけど、、、

言葉が、、

単語が見つからない。。

 

 

ぐぬう。。 

 

 

と、なった英語経験って

みんなありますよねー

私も数えきれないほどあります!!!

 

 

特に、英語の話し始めは

涙と一緒に言いたいことを

飲み込んだ数の方がおおかった。

 

 

「絶対に、いつか言えるようになってやるー!」

と思いつつ、ぐぬぬぬ。。って。笑

 

 

 

本日のquote 

 

 

「発明するには、いい想像力とクズの山が必要なのさ」

 

ートーマス・エジソン 

 

 

 

で、これが

基本なんでも言えるよーに

変わっていったワークを

今日はシェアします♡

 

 

そして

このワークがスムーズに

できるようになると

英語でも言いたいことが

言えるようになる上

 

日常のコミュニケーションが

ぐぐぐぐーんとスムーズになるので

ぜひチャレンジしていただきたい! 

 

 

<ワークの基本的なやり方> 

 

言いたい言葉を

その言葉を使わずに説明する

 

 

例えば 「赤色」 を

赤という言葉を使わずに説明する。

 

 

いくつアイディアが浮かびますか?

 

 

エジソン先生が言っている通り

クズなアイディアだとしても

数を出すことがポイント♡

 

さて シンキングタイム。。。

 

 

私のアイディア 

「血の色」

「トマトの色」

「食べごろなイチゴの色」

「ルビーの色」etc

 

 

あなたは

どんなアイディアでしたか?

 

 

私が英語が通じない時に発見したのは

 

 

一つの言い方がダメだった時

その単語にこだわって

話を進めようとしていたら

絶対に通じない。ということ。 

 

 

一つのアイディアにこだわらず

柔軟に言葉を使うことで

今持っている英語力で

話すことが可能になります♡

 

 

また

コミュニケーションで

何度言っても通じない

わかってもらえない。

というシーンにもこれ効きます。

 

 

私も

何度言っても、、と

思っていたのですが

使っている言葉を振り返ってみたら

おんなじ言い方しかしていなかったんですね。

 

 

けど

それを相手の言葉で伝えるようにすると

びっくりするくらい通じるの!

 

 

そんな経験

みんなもきっとあるんじゃないかな。

ぜひ意識的にワークしてみてください♡

 

 

See you!

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡