Good morning!

ルート由夏です^^ 

 

 

予測不能な自体のときって

普段思っているフツーのことが

本当はフツーじゃなくて

 

絶妙なバランスの中で起こっている

結構キセキ的なことだなーと思うと同時に

 

なんとも言えない

気持ちの落ち込みもあったりします。

 

 

でね。 そういう時って

無理矢理に

切り替えようとしがちですが

 

それやると

どこかで歪みがでちゃうんですよね。

 

 

だからと言って

すぐにケアできない状況の時もあるわけで。

 

 

そんな時は

バツっと切り替えつつ

「あとでやるから待っててねー」と

カラダに頑張ってもらったりもしますが

 

やっぱり早いうちに

ケアするに越したことはないなー。笑

 

で、ケアする時に

私が気をつけていることをシェアすると

「わーその視点おもしろくて使えます!」

と言われることを、今日はご紹介します^^

 

 

 

本日のquote 

 

 

 「自分が大きいと思うなら

 だんだん小さくなっていくだろう。

 自分が何も知らないということを知っていれば

 君は無限になっていく。

 これは人間のおもしろいところなのだ」

 

ーサドグル  

 

 

 

落ち込む時は、落ち込みたい時。

これ、落ち込む=悪だと

責められているように聞こえるけど

そうじゃなくて。

 

 

落ち込むは、元気とセット売りです。

(そしてセット販売のみ) 

 

もっと引きで見ると

「気分の変化の波」なだけ。

 

 

波=生きている証拠

 

つまり

落ち込みたい波がきている

=元気の波に向かっている

=必要なこと(そうなりたい)

が起こっているだけ。

 

 

悪いことなんか一つもない。

安心して、落ち込んでいい。

落ち込んでいいよ。って言える時って

どっちでもいいよ。

どの波も私の一部だもの。

っていう視点。

 

 

すると、本質の自分

(波を見守っている側)に還れるから

勝手に最善がおこります♡

 

 

参考になれば^^

See you!

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

友だち追加

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。