Good morning!

ルート由夏です♡ 

 

 

今朝は、読者の方からの

メッセージをご紹介します。

 

英語を簡単に習慣にするヒントが

詰まっています。

 

 

「何もやってない💦って焦りましたが

 書くと掃除やったことに気がつきました。

 やったこと書き出すのも大事ですね!」

 

 

これ。 ほんっと大事。 

 

 

自分がやったことを

全部書いてキロクする

 \

 

 

 特に、習慣づくりするときって

ココがキモ! 

 

 

習慣づくりの3つの基本は 

 

①小さく始める

②量を気にしない

③質を気にしない

 

 

これは、三日坊主の原因である

「脳の疲れ」を

起こさせないようにするため。

 

 

な・の・で・す・が 

 

 

やっていることが

簡単で小さいことすぎるから

気持ちの上では

やった気がしない

 

 

 すると実際には、やっているのに

気持ちの上では

やってないことになって(ややこしい)

 

やっているのに「できなかった」という

幻をみてしまい

そのまま撃沈するパターンに

ハマるからです

(↑これ私です。おんなじような人いますか?笑)

 

 

本日のquote

 

 

 

「ゴールを達成したいなら

 ゴールを達成する前に

 マインドの中で達成した姿を

 リアルに見なくちゃならん」

 

ージグ・ジグラー 

 

 

夢を叶える時のポイントとして

夢はありありと描け」と言われますが

 

実は私、 コレあんまりピンときてなくて

すんごく難しかったのですよ。

 

なんでかなーと思ったら

今、実際に送っている

毎日のリアルな生活ですら

ありありと言葉にできないのだから

 

ここに無いものを描くなんて

遠すぎてムーリーだったんですね。

 

 

ならば! 今、自分がやったことを

詳細に言葉にしてみればいいー! と

思って始めたのが 

 

 

「やったことノート」 

 

 

コレ、効果絶大すぎて

クライアントさん達にも鬼オススメしてる♡

 

 

 

 毎日を丁寧にみて

 

キロクしていく=言葉にする練習をすると

 

日常がどんどんカラフルに。

物事の大小なんてホント頭の中だけの話で

自分で好きなだけ人生に色付けできる。って

体感できる♡

 

 

すると、英語で説明する練習にもなり

キロクもつけられるし

夢を描く力までつくのです!

 

 

さて昨日は何しましたか? 

See you!

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

友だち追加

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。