Good morning!
ルート由夏です^^
昔、疲れないようにしようと思って
なるべく楽を選ぶようにしていた時期が
あったのですが、これがね、、、、
疲れないようにしているはずなのに
どんどん気力がなくなっちゃう
不思議です。。。笑
で、なんでだろ?と思って
ノートに書いていったら
見えたこと。
楽をしよう、体力温存しよう。って
努力するのってつまり
「気力がない」からセーブしようって設定
だったのですね。
だから、やっている意識が
「気力がありません。疲れたいです。苦労したいです」って
放っているから
めっちゃ願いがかなっているだけ
だったのです!!!笑
これに気づいた時めっちゃ爆笑!
でね
楽を選んでいた時の
そのまた奥の本当の願いをちゃんと見ると
それは
「好きなことに思いっきりエネルギーを注ぎたい」
だった。
だから
ホントに私が放つべきは
「今、思いっきりエネルギー注げてます!」
ってことを見て
好きなことをやるだけでした♡
とよく言われるわね。けれどそこに
ただし時給は全く発生しないということは
伝え忘れられているわね」
ージョイス・レイチェル
ちなみに
私にとってこの「好きなことをする」が
ものすごーく曲者でした。
好きなこと
=楽なこと
=気力を使わないこと
って考えていたからです。
けれども
楽で気力を使わない
人生をずーっとこうやって生きていきたい?
ノートで問いかけたら
それはイヤすぎる!!
ホントは
エネルギーを注いで、寝る前に
「あー今日も楽しかった!」って眠りにつきたいし
朝起きたら「わー!今日も楽しみ!」って起きたい♡
このホント願いを捉えることができた時に
どんなに大変そうでも
これからは楽しそう!おもしろそう!を
チョイスしよう。
そう決めることができました。
そして
英語を話すには
このマインドが必須です。
時間はかかるけど
日本語だけでは絶対に味わえない感覚を
味わえちゃいます♡
あなたの好きには何がくっついていますか?