Good morning!
ルート由夏です^^
私にとって魂のごちそうの時間は
定期的に大好きな人と
心の深いところの話をする時間です。
人によって、魂のごちそうは違うけれど
これをやると水を得た魚みたいになるし
止まっていたものが
すんなり動き出すということは
間違いなくその人のごちそうの時間だと思います。
そしてそれは受動的ではなくて
絶対的に能動的なもの。
ただ貰うのではなく
自分の脳に汗をかくことで
自分が深いところから動かされるもの。
あなたの魂のごちそうは
どんなことですか?
本日のquote
「自分の欲しい人生を作るための時間を取らないと
最終的には、自分の欲しくない人生に
取り組まなくてはならなくなるんだよ」
ーケビン・ンゴ
人生はいろんなことが起こるから
忙しくするのは簡単だし
だからこそ
私たちは自分のために時間を取ることを
どんどん後回しにしたりします。
もちろん
逃げることがやりたい時期もあるし
それはそれでとってもいい経験だから
それ自体はアリだと思うし
私もそうするときもあるし。
けれども
ちゃんと痛み止めじゃなく
人生を根本から見ていこう。
と決めたら、まずやるべきは
自分との約束の時間を
どんなに小さい時間でもいいから
作ること。
そしてそれを守る。
10分でも
ノートを書く時間を
スケジュールに入れる。
5分でも
英語をやる時間を
スケジュールに入れる。
誰も見ていないけど
自分の目は欺けないんですよね。
自分だけはちゃんとわかっている。
だから
たくさんじゃなくても
自分のために
時間=命
を取り分けて使っていることを
自分が自覚できるようにするのは
ホントーに大切。
そうやって
自分の人生をクリエイトしているという感覚が
次の人生のワープを連れてきてくれます♡
あなたの、魂のごちそうはなんですか?
最近の魂のごちそうを食べた時間のこと
よければシェアください♡
See you!