Good morning
ルート由夏です♡
日本の伝統工芸、金継ぎ♡
壊れたり、割れたりしたお皿お茶碗などを
傷を隠そうとせず
あえてそのままにし
それすらも
そのものの歴史として金でつないで
元のもの以上に美しく仕上げる修復術。
コレって
日本の精神をすんごーく表していて
大好きな概念の一つ。
そしてこの考え方は
英語を話すときにものすごーく大切♡
本日のquote
「間違い続ける度胸があれば
あなたの知恵と知性は
大きな力となって、前に進んでいくだろう」
ーホリー・ニアー
間違うことを怖がるのは
人として自然なこと。
けれども、
金継ぎに見られるように
本来日本人は
その間違いを隠したりせず
それを別次元の美しさに
格上げできることを知っていたわけです。
英語を話すときに
間違うことは避けられないし
間違うからこそ
経験値が増えていくわけですが
「間違うこと=醜くなること」という設定だと
そうは言っても無理なんだよね。。。ってなっちゃう。
けれども
金継ぎの精神を思い出して
「間違う=より美しくなること」という設定だと
間違うことが
どんどん楽しみになっていく。
頑張って
間違いが良いものだと
思いこませようとしなくても
間違いが楽しみになる♡
間違いが楽しみな人は
どんどんチャレンジができるから
どんどん経験値が増えていく
だから
どんどん実りを得て
拡大し繁栄していく♡
だからコレは
英語に必須のマインドなのです。
そして、このマインドは
日本人のDNAに刻まれている。
ただ、それを思い出すだけ♡
とっても簡単!
ぜひ、「金継ぎマインド」で
英語を楽しんでいきましょう♡
See you!
「感じるえいご講座」
1週間の練習問題と添削つき
・3時間の講座×1回
・講座日から1週間FBでの練習問題と添削
【開催方法】
オンライン:ZOOM
【受講費】
新規受講:11,000円
再受講:5,500円
開講日
・6月28日(火)13:00〜16:00 →6/28のお申し込みはこちら
・7月8日(金)10:30〜13:30 →7/8のお申しみはこちら
・7月16日(土)10:30〜13:30 →7/16 のお申し込みはこちら
感じる英語を試した方の声
自分の中にある知識だけでも、
なんとか答えらしきものにたどり着けているってことが
ちょっと自信になってきています!
中学くらいまでの記憶の英語でなんとかできるもんですね^^
何よりも、楽しい!
学生の時に、コレに出会いたかったなぁー
自分の体験が、こんな風に英語にできちゃうなんてびっくりです!
コレなら「どの英文が正解か?」なんて考えなくても大丈夫だし、
自信がなくても大丈夫だと思えるので、とっても楽しいです♡
練習開始して、一週間くらいで変化を感じられるのがすごい!
この講座は
実践がキモ♡
そこでワークショップが終わってから1週間
この方法を使ってFacebook上の秘密のグループでの
トレーニングを行います。
毎朝でるお題に、それぞれの答えを書いていくうちに
英語って簡単♡
を体感いただけますのでお楽しみに^^
簡単に英語を話したい方とお会いできるのを
楽しみにしています♡
次回の講座募集は
公式LINEで募集しています^^
興味のある方は、ルート由夏の公式LINEにご登録ください^^
↓公式LINEはこちらから♡