ルート由夏です!

 

 

 

先日のワークをやってみたよー♡の返信

たくさんありがとうございます♡

 

 

全部ワークが終わらなくても、

ちょっとだけスタートしてみると

脳が考え続けてくれるので、

ちょっとだけやってみるのがオススメです^^

 

 

 

でも、12月ってなぜか気ぜわしくて

「時間がない〜!!」ってなりますよね。

 

 

私もよくやってます。笑

 

 

でも、ちょっとココを変えてみると

「あ、時間あった♡」に変わるワークを発見したので、

シェアさせてくださいね^^

 

 

 

本日のquote

 

「全ての事実に、無限の幻がある」ージョン・アダムス

 

 

そのワークとは、ズバリ。

 

 

 

 

「事実だけをみる」ワーク♡

 

 

 

 

私が「時間がない」と感じるときを

よーく見て見たら

時間がないというより、

私がやろうと思っていたことができなかった。

って意味で使っているんじゃないかな?

と気づいたことがあります。

 

 

 

じゃあ、

事実は何をしていたんだろう?と

振り返ってみると

「別の違うことをしていただけ」でした。

 

 

 

ここまで書いたときに気づいたのが

「あれ?時間がないわけじゃないのか」ということ。

 

 

できなかった。って、

事実のように見えるけど

実は違って。

 

 

事実は、

脳内で「これができたらいいなー」という望みはあったけど、

実際には、別にやれていたことがある。でした。

 

 

 

(それがたとえ、ゴロゴロでも

漫画読むのようなことでも、

子供のお世話でも)

 

 

実際には、時間があって

それを使えていたのに、

脳内の期待値のおかげで「ない〜」って見える

トリックに引っかかっていただけだった!!!

 

 

と、気づいた時の衝撃ったら。。。

 

 

で、これも脳のサバイバル機能の一つ。

 

 

だから、なくすることは出来ないけど、

少なくとも始まったら気づくことはできる。

 

 

だから「時間がない!」と感じたら

今、やっていることを自覚して

「いや、今これをやっている」と

事実をみるワークをやりはじめました♡

 

 

そしたら 不思議なことに、

なぜかやりたい。と思ったこともできるように!!

 

 

だからこれ、みんなにトライしてほしいのです♡

やってみてどんな感じがしたか?

ぜひ返信で教えてもらえたら嬉しいです^^

 

 

See you!

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、毎日がもっとスッキリ

自分に戻れるメッセージと

イベント・クラス募集情報は

公式LINEからお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
「自分に戻れるタイムです」
 
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏の公式LINE

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加