ルート由夏です^^
今朝はCitta手帳、青木千草さんとのクラスで
午前をスタート♡
大好評の瞑想会に参加していなくても、
瞑想会の中身をこんだけブログで、無料シェアしてくれる太っ腹さに
オンナ前でほれぼれ♡
今日は、
ゴールの設定から
今のレベル、そして、何をやるべきなのか。
さらに
毎日のやることを細分化して
いつやるか、どのタイミングでやるのか
戦略作りしました♡
忙しい人ほどに
やりたいことも盛りだくさん!
でもやりたい♡
だからやる!
じゃあ叶えようじゃありませんかー!
ポイントは
Citta手帳に書いてある通り
・時間を先どる(未来を予約する)
・戦略を立てる
戦略とは
戦さを略するということ。
つまり
自分と戦わずに
最短で望んでいるものを
手に入れられる方法を
時間をとって考える
そして特定の
やりたいことの戦略を立てるには
プロに聞く。
これまさにぜーんぶ
千草さんがやっていること♡
だから
私も今回もこれをサポートするべく
日々考えております。
忙しくても、どーやったらできる?
どうやったら無理なく続けられる?
気づいたら習慣になっていた!となるためには?
面白くてしかたなくてやりたい!となるには?
で、
忙しい人で(いや、忙しくなくてもなんだけど)
話したい人、日常的に英語を使いたい人が
絶対にやっちゃダメなことが一つ。
それは
❌「英語のための特別時間を取る」こと。
えー!
なんで?
と思うかもですね。笑
その理由は
英語を日常使いしたいのに
スケジュールの中で
特別なものにしちゃったら
いつまでたっても
日常にはならないから。
(ちなみに資格試験を受ける人は
このやり方はダメです。
時間を取り分けてくださいね^^
英語ゴールによって、やり方は変わるのです)
その上
忙しいのに、さらに
その時間を捻出しようとするのは
自分の首が締まるだけです。
だから
忙しい人で、英語を日常使いにしたい人ほど
今やっていることに
英語をくっつけるように
戦略を立てる
これ、ポイントです♡
これなら
いつものことなので
脳のストレス具合も減りますし
今やっていることだから
簡単にスタートできる♡
今日の千草さんとの戦略会議も
この辺りやりました♡
その上での戦略がこれ↓
英語のほしい成果に
直接つながるものを
無理なく、効率的に♡
忙しくても
やりたいことを自分にさせたい!
戦略たててサクッと
短期間で成果を出したい方は
体験セッションにお申し込みくださいね^^
お待ちしておりまーす♡
体験セッションはLINEから募集中です♡
See you!!
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、毎日がもっとスッキリ
自分に戻れるメッセージと
イベント・クラス募集情報は
公式LINEからお届けしています^^
登録は下からどうぞ!
【1分で読める英語力アップ習慣】
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」
「気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
「自分に戻れるタイムです」
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏の公式LINE