Good afternoon! ルート由夏です^^

 

 

 

台風が大変な地域もあるとおもいますが

大丈夫ですか?

 

 

どうかみなさま、ご無事でありますように!

 

 

札幌は、今日、明日と再びの暑さで、

ぐんねりしております。。

(先週は寒くて一回ヒーターつけたけど。笑)

 


こんな日は海に行きたい〜

バーベキューしたい〜♡



 

札幌人の私のカラダは、こー暑いと

ぐでたまを、さらにぐでたまにした感じになりまして、

頭もぼーっとしつつ、

 

 

 

そー言えば

 

 

「なんでアメリカにいると、

ショートパンツを堂々とはけるんだろう?」

 

と、しょーもない思考をめぐらしておりました。笑

 

 


とくに右端の私がはいてる、こーゆーホント短いショートパンツのことね。
てか、今見たら、私ったらサンダルすら履いてない、、笑い泣き

 



私、アメリカで買ったショートパンツは、

日本の日常ではまずはかない。

 

 

じゃあ、

なんでアメリカだとはけるのか?

いろいろ考えてみた。

 

 

 

・アメリカだと急にSサイズの細身になる(体感)から?→NO

・おばあちゃんも、みんなもはいてるから?→んー?たぶん?

・みんなカジュアルだから?→んー?たぶん?

 

 

 

で、ここでハッ!

 

 

 

もしや。。

 

 

 

 

「周りから見られてないし、見てもいないからでは?」

 

 

 

 

コレだ!

 

 

 

 

 

私、日本だと

自意識過剰になるのか無意識に

「周りから浮いていない?」とか

「おしゃれ?」とか、

そーゆーことを気にして

生きているっぽいのですが

 

 

 

アメリカだと、そーゆーこと考えてないな。。

 

 

 

で、なんでか?というと

体感の話ですけど

 

 

「誰も私の姿を気にしていない」と、

肌でわかる気がするから。

 

 

 

 

そー言えば

アメリカにいるとメイクも、

日焼け止め&眉毛でおわるな(笑)

 

 

 

 

つまり、

アメリカで堂々と外でショーパンはける理由は

 

 

なんでもない私(誰のことも気にしてない私)が、

着たいものを着ているだけ。

 

 

で、 それを、

日本にいる時の視点で見ると

「堂々と着れる」に脳内変換されている。

という結論でした。

 

 

ちゃん。ちゃん。

 

 

本日のquote

「今の自分を受け入れ、それを大いに楽しむのだ」ーミッチ・アルボム

 

 

 

 

今日は、私のしょーもない、ぐでたま脳内考察を

読んでいただきありがとうございます♡

 

 

最後にいいこと言っておくとすれば(笑)

 

 

 

英語を話す時も、かっこよく見せようとせず、

詰まりながらも、それすらを

今の自分らしさとして出すと、

自由に喋れるようになるのと、

 

からくり一緒だなーと♡

 

 

 

そんな訳で、今のあなたのまま世界にでましょー♡

 

 

 

See you!

 

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、毎日がもっとスッキリ

自分に戻れるメッセージを

公式LINEからお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
「自分に戻れるタイムです」
 
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏の公式LINE

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加