Good evening! ルート由夏です^^

 

 

 

今日11:36満月になりました♡

 

 

 

私は最近の満月は、眠ーくなるのが恒例ですが

皆さんはどうですか?

(同じように眠くなるーっていう人はぜひ教えてください♡)

 

 

 

今回、天秤座の満月って

「調和的コミュニケーション」

「パートナーシップ」など、

 

 

今のCOVID-19にまつわる状況と、

とってもマッチしているところで起こっていて、

おもしろいなーと感じています。

 

 

 

みんなが家にいるからこそ、

いつもより家族コミュニケーションの機会が増える。

すると、この先の関係性をどうしたいのか?

考えたくなりますもんね♡

 

 

 

で 個人的に

「調和」という言葉のニュアンスが今、

変わりつつあるんだな。というのを感じています。

 

 

今までは、 調和のためには、誰かや、お互いが我慢して、

痛み分けしながら生きるスタンスだったのが

 

 

「あなたはそう思うんだね。私はこう思うよ」という、

お互いの真実を差し出した上で、

どうお互いを尊重して共生するか?のダンスをする。

そんな感じ。

 

 

同じように感じてる人いますか?

 

 

 

これをやるにはスキルが必須。

 

 

 

思考力、自分の頭で考えて生きることができる同士が、

お互いが違うということ

(つまり、自分とは違うモノ、理解できないという恐れ)を超えて、

一緒に生きるということは

 

 

感情にのまれるんじゃなく、

そこを超えて在ることが基本になる。

 

 

 

つまり、これからの時代には、

感情の取り扱い方と、思考力のお稽古が必要になる。

 

 

 

本日のquote

 

「変化のために、自分の頭を使うのよ」ードロシー・ドネット

 

 

英語は、このお稽古にぴったり^^

 

 

例えば

「反省しています」 と言いたい。

 

 

これにどんなニュアンスを持たせているのか?で、

使う単語って変わるので、

まず自分がここに何を含ませているのか、見る。

これ思考力のお稽古♡

 

 

また、

反省には、省みる意味しかないのに、

落ち度があったので落ち込んでいます。

という、ニュアンスを乗せていると見えると

 

 

落ち度があるたび落ち込むを

無意識に採用していることが見える。

すると、感情を超えられる♡

落ち込むをやめることができる。

 

 

このお稽古をしていると、

世界とコミュニケーションする言葉も身に付く。

って一石三鳥なのです♡

 

 

満月の今日、どんな風に生きたい?

言葉にしてみるのオススメ♡

 

 

See you!
 
 
 
 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!
友だち追加

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加