ルート由夏です^^
 
 
 
本日のquote
 
「変容って、甘くて明るいものじゃないの。
それは暗くて濁っているし、
すごく痛みを伴う流れなの。
あなたが自分のカラダにずっと抱えてきた
真実ではないものを、ときほぐすの。
自分で創り出した悪魔と向かい合い練習よ。
変容する前に、完全に根から抜き去るの」
ービクトリア・エリクソン
 
 
 
私が英語を話すことになって、
今でもグッときて、
そして大好きなことの一つが
 
 
英語を話すと
「自分が何を普段考え、思っているのか?」
自動的に見ることになる。という現象。
 
 
 
怖くて、目をそらし続けていたことほど
グッとくるんだけど(笑)
 
 
そのあとの「あああ〜!!」と、
ごめんなさい&ありがとうのコンボで、
瞬く間に世界が鮮やかに彩り豊かになっていくのが
、、、たまりません。笑
 
 
 
ここで見つけたことに、
いい悪いの基準を持ち出すと
あっという間に自分責め、他人責めのループに入れるので
 
 
 
全ては自分の責任。=私が悪いせいで悪いことが起こった。
と意訳して、ズーンと落ち込む、
無限牢獄に行きますが
 
 
 
ただ、そういうことが起こっているのだ。を
見ている私の目にたつと
 
 
じゃあこれからはこうしよう。とか、
これはもうやめよう。と、
軽やかに次を決められる。のが、
また気に入っています♡
 
 
 
「自分が何を普段考え、思っているのか?」というのは、
英語を話す時に、人に伝える必須情報なので
 
 
 
この部分を言葉にする力を磨く=英語をやっている。
 
 
机に向かわなくても、
ここを意識していれば、
英語はずーっとやっていることになる♡
 
 
 
今日のタイトルは、↑を実感した
クライアントさんからの言葉です♡
 
 
 
変化は、今あるものを変えること。
変容は全く新しい価値観にいくこと。
 
 
そう考えると、英語は変容の方を
めっちゃ助けてくれるツール♡
 
 
英語を話す=ライフマネジメント
 
 
今日も何を考え思っているのか?
言葉にするお稽古楽しみましょうー!
 
 
See you!
 
 
 
 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!
友だち追加

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加