卒業生のクライアントさんから、
ーーー
わたしもちょーど同じことを思っていて、
ここ1週間海外ドラマを見まくっているのですが、
プログラムでメンタルと文化を学んでほんとに良かったなーと!!
もうこれわたし何度も海外ドラマで英語学んじゃおう!
みたいな本や学習に手を出していたのですが、
つまんなくて続かないのは、ここだったんですよねーきっと。
設定が、英語わかんないから始まって、
単語拾えないし、登場する人みんなしゃべりまくり主張しまくりで
えっ!て感じだし笑。
いま、英語の勉強的ことは何もしてないけど、
ドラマ見て、ここでbuildって使うのかーとか、
シカゴとNYは違う国ばりに違うところなのかーとかやってると、
やっぱり聞こえるんですよね!ふしぎ!
今年の目標はドラマを字幕なしでみたい♡です!
ーー
「英語はわかんないもの」っていう設定からみると
ぜーんぶが「わからない」ってなるのが
脳の機能。
でもホントのところ、事実は
「わかること」と
「まだ知らないこと」がある。
つまり
「わからない」じゃないんです。
わからないは、幻。
こうやって、
事実と幻を別に取り扱うの、大事です。
幻を事実と同列に扱うと
脳が、私たちに
幻の映像しか見せないように
してしまう。
だから、
英語を話して使いたい
わかりたい!が望みなら
「わからない」の幻を
見続けるのをやめて
事実を見ていく♡
このためには、
日々のメンタルのおけいこ必須です!
そして、
そのおけいこ自体にも英語を使えば
メンタルのおけいこで英語もうまくなって
一石二鳥♡
英語をやるときの設定が違うだけで
報告をくれたクライアントさんのように
おんなじやり方なのに
手にする成果は
天と地ほどに変わる♡
だから
「わからない」をやめて、
わかることもある。の設定で
英語をやってみてください^^
See you!
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを