ノート書いたらいいのは知っているけど

続けるのが難しいんだよなー。。

 

 

そんな風に思ったあなた♡

続ける方法は、無限にあるので

あきらめるのはNG。

 

 

文具の力を借りて、楽しみながら

習慣を作るのはどうでしょう?

 

 

 

ノートを書きはじめたら

同時に万年筆にもハマり
さらにインク沼にはまり込んでしまった
ルート由夏ですラブ
 
 
 
 
先日迎えたインク♡
こまっかーいラメが入っていて書くたびに、キラキラするのが
もーたまりません❤️❤️❤️
 
 
はぁ〜♡
 
 
 
ターコイズとオレンジの海と夕日とか
ペールブルーとピンクの夕焼けの空とか
 
 
 
そーゆー補色的な
色の組み合わせがホントーに好きで♡
(その間のグラディーションとか、、、
もー最高で震えます。。)
 
 
 
昔から
文具コーナーに行くと
帰ってこれなくなっていたのは
こーゆー好きが
元になっていたんですねぇ〜
 
 
 
 
 
そしてインクたち。
紙によって、色の見え方も
出かたもかわります。
 
 
 
今まで
使ってきたノートたち
モレスキン、ロイヒトトゥルム、モンブラン
グムンド、神戸派計画ノートグラフィーロなど
 
 
 

↓こないまで使っていたハリポタは、

開くたびにハーマイオニーの気分に♡

 

 

色が豊富で好きなロイヒトトゥルムです♡

私は無地が好き^^

 

 

モンブランは一枚ずつに透かしが入っているのが

ものすごーくキレイ♡

 

 

ザ・ドイツ!って感じの紙質だったグムンド。

厚めの紙で、ゴリゴリ書きたい時がオススメ。

ペンが沈み込む感じがする。

 

 

↓LでA4サイズ。
手軽に使うには、デカかった。

でも、写真を貼ったり、たくさん書きたいときはめちゃいい!

 

 

万年筆でぬらぬら書ける♡

ほんっと、これも万年筆でじゃんじゃん

書きたくなるノート♡

 

 
 
 
もー
組み合わせは無限ラブラブ
 
 
 
で、先日もっと万年筆のインクを
美しく楽しみたい♡
とおもっていたら、
 
 
そういえば、
ほぼ日や設定変更手帳に使っている
トモエリバー紙のノートってあるのかな?
と思いついたので、
 
 
 
 
調べてみると
 
 
 
あった!
 
 
 
ので、その場でポチ。
アマゾン様、ホントーに
いつも、ありがとうございますラブラブ
 
 
そして、本日到着♡
 

 
 
さっそく書いてみました!
 
 
 

 
 
万年筆のインクが、、、
キレー♡
特に、シマーインク(上4つ)が美しい♡
 
 
 
私が、万年筆で好きなのが
英語を書くとき♡
 
 
 
インクが紙の上にのって
インクの海をぐるーんと、ペン先で回すと
文字が現れる感覚が
めっちゃ楽しくて、書いているだけで
 
 
はぁ〜♡
 
 
 
と、なっちまいます。
 
 
 
うちの英語プログラムに参加する人はみんな
ノートをたくさん書くのですけど
 
 
クライアントさんたちと
文具について語るのも、ちょー楽しい♡
 
 
 
書くものが楽しいと
どんどんノート書きたくなるので
 
 
ノート習慣が難しいなーと思う人は
使っているノートや筆記用具を
楽しくしてみるのがオススメです♡
 
 
 
私も、文具が使いたいがために
早起きしています♡
 
 
 
See you!
 
 
 
 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、毎日がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

 

サンタ【無料プレゼント乙女のトキメキサンタ
英語と来年がグーンと格上がる
2019振り返りステップ&願いのたてかた


下から登録いただくと
メールボックスに
直接お届けします♡

下矢印
クリスマスツリープレゼントで、英語と2020年を格上げする!クリスマスツリー

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加