▶︎英語を話すヒミツは英語文化の「Show and Tell」クラスにある♡

 

 

 

Happy Saturday!

 

英語圏は9月から新学期が始まるところが多いのですが、

クラスがはじまるとすぐにやるものがあります。

 

 

 

それは

"Show and Tell"

 

 

どんなコトをするのかというと?

 

 

 

「自分の好きなモノ、コトをクラスの前でプレゼンする」のです。

 

 

 

これは何なのか、

どんな経緯で手にしているのか、

どうして好きなのか、

どんなところが好きなのか?

そういうコトをクラスの前でシェア。

 

 

 

だから子供用の教育番組にも

「どうやってShow and tellをやるのか?」

というシリーズが必ずあります^^

 

 

 

こんな風に、英語文化は

「私をどうやって外にプレゼンするのか?」を

いつも考えるように育っていきます。

 

 

これこそ、

英語を話すヒミツです♡

 

 


最近ルート家は

お金のレッスンが始まりました♡

パパはユダヤ人ー


 

英語を話す

→英語力を身につければOKと思いがちですが

 

 

 

実際には、

半分正解で半分ウソ。

 

 

 

英語力自体は、中学校一年生の基本英語で十分です。

 

 

話すために大切なのは、

その基本英語を使って

 

 

「話す中味」

「英語文化に沿った、伝えたいことの表現方法を知る」

という 英語の

 

 

英語の「使い方」の部分なのです♡

 

 

 

私も、ここに気づいてから

英語で話す力がグーンと伸び、

それに伴い英語力が伸びていきました。

 

 

英語力があるから、

話せるようになると思っていたのですが

実は、全くの逆でした♡

 

 

 

 

私の言う基本とは、

言いたいコトを

<主語+動詞+その他>

この順番に単語を並べられる力。

 

 

 

そして、

この基本を使いこなしているうちに

英語力は後からついてくる♡

 

 

 

だから英語を話す上で、一番大切なことは

 

<私は何を思い、何を感じ、それはどうしてなのか?どんなプロセスで、そう感じているのか?>

 

この辺を、まずは日本語で語れること。

 

 

 

Why do you want to speak English?

 

 

この問いに、日本語でどのくらい語れますか?

ココを自分に潜って言葉にしていくことで、

英語が話せるようになっていきます♡

 

 

日本語で3分くらいの情報量は欲しいです。

ぜひノートに書き出してみてくださいね♡

 

 

 

▶︎書き方はこんな感じ

・たくさんの人と話したい

・自信が欲しい

・かっこいいと思う

・旅をもっとリアルに楽しみたい

 

 

さらに上に書き出したものにもwhy?を重ねていきます。

・たくさんの人と話したい

 →Why?

 ・知らないコトを知りたい

 ・おしゃべりが大好きだから

 ・自分の枠が大きくなる感じがするから

 

 

 

こうやって、書いていくと

どんどん「私を外にプレゼン」することが

できるようになります^^

 

 

 

 

 

本日のquote

 

「言葉は、助けることも、癒すことも、邪魔することも、

痛めることも、傷つけることも、侮辱することも、

謙虚になることもできるエネルギーとパワーを持っている」

ーイフェダ・バーグ

 

 

 

英語=言葉をマスターするから、

どんなことも可能になります♡

 

 

今日も読んでくれて、ありがとー♡

 

 

See you!

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加