ルート由夏です^^
 
 
 
 
本日のquoteはこちら♡
「変容とはプロセスそのもの。
そして命が続く限り、たくさんの
アップとダウンがある。
これは発見の旅なのだよ。
山のてっぺんにいる時もあれば、
深い絶望の谷にいる時もあるんだ」
ーリック・ウォーレン
 
 
 
昨日、ドイツ在住のクライアントさんと、
チャットしていた時のハナシ。
 
 
彼女は英語の他に、
ドイツ語にもチャレンジ中♡
 
 
 
でも、やりたいか、やりたくないか
分からなくなっちゃった。
と相談いただきました。
 
 
 
で、色々話していくうちに見えてきたのは、
ホントに引っかかっているところ。
 
 
 
ホントはやりたいかどうかじゃなくて
「成長している感がない」ことに引っかかってたのでした。
 
 
 
でね。
これは、私もしょっちゅう感じていたことだから、
ほんっと気持ちはよくわかる。
 
 
 
だってホントは分かりたいのに、
自分は全く進んでない気がするし。
こんなことしてて意味あんのかな。
って、なんども思ったし、
何回も泣いた。
 
 
 
で、泣きながら発見したのは
言葉ができないことが悲しいんじゃなく、
すぐにできない自分の不甲斐なさが悔しいんだなーってこと。
 
 
 
これ見つけた時にね、
ちょっと自分でびっくりしたんだよね。
 
 
「あーこんだけ自分に期待してるのか、私」
って。
 
 
そのくらい、
私は、私を諦めてないんだな。
って。
 
 
 
これって、すごいよね!
 
 
 
「私は、私を諦めてないんだ!」
って。
 
 
 
私が、
深いところで私の力を信じているから、
だから泣けるんだと。
 
 
 
 
そう思ったらね、成長してない感は、
自分を信じて進んでいる証拠だ。
ってなったのね。
 
 
 
進んでなかったら、壁にはぶつからない。
山が近くならない気がするのは、
進んでいるからだ。
 
 
 
昨日の彼女も、一緒にそこを見ていったら
「すでに言葉の習得にエネルギーを注いできている自分のパワー」
を思い出せたみたいです♡
 
 
 
言葉を変えるって
未来を変えること
 
 
大切な自分の未来を変えるのだから、
そこにたっぷり時間をかけて、
大切に育んでいってもいいよね♡
 
 
 
その時間の、どんな気持ちもを
楽しむことこそが、
生命を生きるということだと思うから。
 
 
そして、
あなたにはその力がちゃんと備わっているから。
 
 
今日もその力をあなたが、
たくさん感じられますように♡
 
 
 
では、また明日。
 
 
 
See you!

 

 

 

【残席2】

英語がぐんぐん上手くなるノートの書き方セミナー

このノートの書き方で、おもしろ発見&英語と人生ワープさせよう♡

https://resast.jp/events/350701

 

 

 

 

乙女のトキメキ募集中のイベント、セミナー

6/25  【残席2】英語と人生をグーンと格上げ!
    「全てのわたしを花咲す♡」本質のわたしからギフトを受け取る
     英語ノート&カラダセミナー
     →詳細はこちら

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加