ルート由夏です^^

 

 

 

 

アメリカダーリンと結婚したり

アメリカで暮らしてみて

見え方が、変わったことの一つが

 

 

 

お金

 

 

 

 

昔は、いちいちチップを払うのに

「高いなぁ〜」って思っていた私です。

 

 

 

 

外食すると

食事した料金の

15〜20%をチップとして支払う。

 

 

 

100ドルなら、120ドル。

毎度2000円くらいプラスする計算。

 

 

 

で、

チップって、そのテーブル担当してくれた

ウエイターさんにいく。

 

 

 

で、毎度いいチップを払ってると

ウエイターさんも私たちを覚えててくれて

いろんなサービスをしてくれるんだよね。

 

 

 

ちょっと細かいお願い聞いてくれたり

サービスで、いろんなものつけてくれたり

よく御用聞きに来てくれたり

いい席に座らせてくれたり♡

 

 

 

コロラド州ボルター

ホテル ボルドラドのレストランオススメです♡
うちのママとみー。

 

ハンバーガー!!
かぶりつけない。。笑
ポテトは、スイートポテトだったので、甘め。

 

こちらは朝ごはん♡

アメリカはブレックファストを
食べに行く習慣がありますー
キーナンとみー。
 
このアンガスビーフ(ウエイターさんイチオシ)は
うますぎて、一気に食べてしまいましたー( ´ ▽ ` )
 

 

 

つまり

チップを払うことで

ウエイターさんも、いい気分で働けるし

ウエイターさんもホクホクになるし

私たちも、いい気分でご飯食べられるし

 

 

 

って考えたらさ

お金は、直接的には

ウエイターさんに払ってるんだけど

 

 

 

それによって、

気持ちよくなるのは私、なわけで

つまり、

お金ってのは、

ほんとは自分に払ってる。

 

 

 

って、気づいた時に

なんか、

 

 

 

お金、消えるって信じてたけど

ほんとは、全部あたしに払ってた!!!!

全然、消えてない!

消えると思ってたの、マボロシだった!

って

 

 

 

涙が出たのね。

 

 

 

だから

今まで使ってきたお金の全てに

ありがとー!!!

 

 

 

ってなったし

 

 

 

金額っていう表面のところだけで

高いだの、安いだのしか、モノを見ることができなくて

ほんっとにごめんなさい。って思った。

貧しい心でした。。

 

 

 

これからは

そこに乗っている気持ち、背景

そういうものを全部、受け取ろうと決めた。

 

 

 

金額を見張る代わりに

その金額の背景を見て、思いを馳せて

豊かさを見張ることに目を使うと決めた。

 

 

 

 

こうやってチップっていうのは

日々

そういうことに気づかせてくれる

豊かさを巡り巡らせる

すんごいシステムなのだと気づいたら

 

 

 

チップって、、、

 

 

 

お金の本質を見せてくれて

しかも、お金について

本当はお金とは、なんなのか?を

リマインドしてくれてるのかー!

 

 

 

って、

感動♡

 

 

 

 

それを

私が愛読している心屋智子さんのブログで

また、思い出した♡

 

 

 

智子さんのブログは

まじで、心の深いところに沁みます。

 

 

ぜひ、読んでみてください♡

 

 

あたしも、こういう沁みる文を

かける人になりたいっす。
 

 

 

------智子さんのブログから------

 

日常的に、値段プラス、他人に対して気前よくチップを払う習慣があるっていいなあって思う。
 
それが当たり前の感覚に暮らしていることと
 
お値段以上のものは絶対に払えないとかたくなに思う感覚で生きてるのとでは
 
無意識の部分の、なにか大切なところが
ぜんぜん変わってくる気がする。
 
 
 
 
わたしたちは
 
必ず、誰かのお世話になって生きてる。
 
 
 
 
決まった金額、決まった数字は
 
目安として必要ではあるけど
 
気持ちというものを数字で明確に定めることなんて、不可能。
 
だから、なんとなくの金額を、定価に「載せる」のがいいと思う。
 
 
 
目に見えない、増えたり減ったりする
 
そのエネルギーを
 
出したり、わけたり、、
 
出せれば、もらうこともおきるしね。
 
 
循環。
 
それが、
 
まさに、お布施だよね。
 
 
だから、お金のないひとは
 
自分の持ってるもの、できることを、なんでもいいからひとにさし出せばいいのだと
 
仏教の場でも、常に言う。
 
 
 
 
 
お金というものや
 
ものやサービス
 
なにかを媒介して
 
ひとのなかをエネルギーが動く。
 
 
 
大きなエネルギーが、大きく動く場所やひとのことを
 
龍がいるって呼んでるんだろうな〜
 
 
それが最近、なんとなく、やっとわかって来ました。(笑)
 





 

 

乙女のトキメキ募集中のイベント、セミナー

6/25  【残席2】英語と人生をグーンと格上げ!
    「全てのわたしを花咲す♡」本質のわたしからギフトを受け取る
     英語ノート&カラダセミナー
     →詳細はこちら

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加