ルート由夏です^^
本日のquoteは、
元英国首相ウィンストン・チャーチル。
「1日も考えない日がないコトというのは
諦めてはいけないよ」
ーウィンストン・チャーチル
私たちって、うまくいかないことがあると
「こんな自分はダメなんだ」って
自分責めをすることがあるのだけど、
自分責めって、
けっこうすごい能力だったりする。
だって、自分責めの本質って
「それほどまでに諦めたくない」ってことだもの。
自分のこと諦めない。
ほんとは、もっと良くなりたいんだー!っていう
不屈の精神のところなんだよね。
だから、やっぱり
自分責めしている分野は、
本人が絶対諦めちゃダメなところ♡
英語で挫折した経験のある、あなた。
ずっと憧れてるなら、それは
やっぱり叶えてあげよう!
挫折した経験を使って、
自分責めしてる時には
「あー私はこんなに諦めたくないんだな」
っていう本質の願いをみて、
その力の方向性をちょっとだけずらしてみると、
望みの方向に力を使えるようになるよ。
「もっと良くなりたい」のところに意識を向けて、
「ほんとは私はどうなりたい?どう在りたい?」
を真剣に考えてみる。
ノートに書いてみる。
ほんと、書いてみて♡
効果絶大だから!
そして、 その在りたい姿の自分なら、
今日できるものすごくちっさな一歩、
何するかな。って作戦を自分のために立ててみる。
諦めたくない自分を、
ちゃんと応援しよう♡
そしたら、
自分責めをやめる努力をがんばらんでも、
本質の望む方向へ自分を導いていける。
持っている不屈の精神を、
自分の望みの方向へ使っていける♡
例えば
今日のちっさな一歩として、
スマホのメモ帳に
「ほんとは私はどうなりたい?どう在りたい?」って書いてみるとか
ノートに書いてみるとか
手帳の片隅に書いてみるとか
そういう、
え?それも一歩なの?と思うような
簡単なコトであればあるほどに、効果抜群♡
これやるとちゃんと、
あなたの深いところの自分が動き始めてくれる。
LINE@のメッセージに返信で、
私はこんなのやってみる!って宣言してくれるのもアリ^^
私も今日ノートタイムで、やっていきます。
ではまた明日♡
See you!
募集中のイベント、セミナー
6/25 【残席5】英語と人生をグーンと格上げ!
「全てのわたしを花咲す♡」本質のわたしからギフトを受け取る
英語ノート&カラダセミナー
→詳細はこちら
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」