Good morning! ルート由夏です^^
クライアントさんから、こんな報告をもらいました♡
「英語を口にすることすら怖かった私が少しずつ、
口にしよう、発信しようとしていることがわかります。」
「自分の求めているものがわかりました」
もう、こういう報告が届いてほんと嬉しいです^^
こんな風に「怖いけれど前に進む」と、本質の望みの方に
進むと決める人が必ず取り組んでくれているのが
「自分の深いところに潜って、自分を知る」作業です。
これは、英語文化の
「自分の感情をシェアする」ためにも必須。
うちの英語のプログラムでは
ノートに書くスタイルをお伝えしています。
苦しみをもたらす考えの代わりに、
平和と喜びをもたらす考えへと
変化させる意志のことをいうのだよ」
ーハル・ティッパー
怖いから、やめる。
今までできなかったから、無理だと思う。
傷ついたから、もう開かない。
こんな風に私たちは
「過去にあったことや、今の現状を、自分の今後の生き方として採用する」
選択をすることがあります。
でも、これもっと深く自分に潜っていくと
本質の望みも、見えてくる。
それは
「本当は安心したい、
大切にされたい、
もっと拡大したい、
分かち合いたい」
この本質の望みを見ると
現状に合わせて選択するのではなく、
この本質の望みを自分に叶えていこう。と
決めることができます♡
怖いのに、やりたい気持ちがあるのは、
本質のところで、もっと大切にされたいからかも。
ならば、自分のやりたいことを
自分が大切にして、怖くてもゆっくり進む。を
自分のために選択できる。
無理だと思うのに、気になるのは、
もっと拡大したいからかも。
ならば、拡大するために、
今自分ができることから、
はじめていくを選択できる。
本質の望みに合わせて
結果を、先に決めてしまう♡
これは、別の言い方をすると
決めたこと以外のことを、やめるということ。
怖いけれど、やらない。をやめる。
今までできなかったことを参考にするのをやめる。
傷ついても、閉じることをやめる。
こうして、自分に潜っていく作業をしていくと、
本質の望みを叶えることにコミットし、
それ以外を手放していくことを楽しめます♡
その結果、
本質の願いもどんどん叶っていきます♡
私も、本質で願っていることを
もっともっと自分ですくい上げて
決めていこうと思います^^
See you!
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」