Good morning!
ひな祭りに買った、桃の花が綺麗に咲いた朝です♡
「時には、偉大であるため一世代かかることがあり、
ひな祭りに買った、桃の花が綺麗に咲いた朝です♡
「時には、偉大であるため一世代かかることがあり、
あなたがその世代になりえるのだよ」
ーネルソン・マンデラ
昨日もたくさんの返信ありがとうー!
3月に入って、毎日返信すると決めて
頑張ってくれてる人もいて、ものすごく嬉しいです^^
自分の思いを言葉にするって、
自分の思いに気づくってことでもあります。
頭の中でわかっていると思っても、
言葉にすると見つからなかったり、
思いを言っていると思っていても、
思いを言っていると思っていても、
ただ事実を並べていただけで、
そこに自分の思いが入っていなかったり。
これは、自分で言葉にするまでは、
気づけないこと。なんですよね♡
だから「思いを言葉にする」オススメです^^
自分の思いに気づいた時、
びっくりするような思い込みを発見して、
それが自分の親につながっていることがよくあります。
一般的には
母:人間関係、お金との関係性
父:社会との繋がり
と言われているのだけど、
これうっかりすると、私を含め
「親からの価値観を解消できない」って、
自分が進まない言い訳に使っちゃったりする。
けど、もっとよーく大きな視点で見てみると
親も、その親から。その親もその親から。。。と、
ながーく引き継いできて、それが自分に至っている。
と言うことが、見えてくる。
と言うことが、見えてくる。
これが見えた時
「一体、私、何世代前にまで、文句言えばいいんだろう。。」って気づいて、
めっちゃ笑えた経験があります。
「ああ、なんだ。私の代でこのパターンやめたらいいだけじゃん」って。
それまで、やめる方法とか探していたのですが
(もちろん癒すことも必要ですが)方法なんて、
本当はいらなくて
「ただ、もうこのパターンを採用しない」とただ辞めればいい。
そして
その代わりに、
自分がただ幸せである世界を、
自分の生き方を通して創造していけばいい♡
ご先祖さまたちも、
特定のカタチをとってはいたけれど、
本質としては「幸せ」を願っていたはずで。
そんな本質からの愛を思ったら
「私の代で「ただ幸せである」世界を創造します」
って宣言して、応援されているのを
感じられるようになりました。
ただ幸せな1日を♡
See you!
【1分で読める英語力アップ習慣】
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」
「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@