「お金は悪の根元ではないのだ。無知こそがその根元である。
人はお金のために残酷なことバカなことをしたりする。
なぜなら、彼らは「十分ではない」という感覚に圧倒されているからだ。
もし彼らが、自分に富を生み出す力があると知っていれば、
お金のために戦ったり、傷つけあったりすることなどないだろう」
ーアラン・コーエン
Good morning! ルート由夏です^^
やってみてどうでしたか?
私はね、ホント実り多い一年でした♡
特に5月ー7月までアメリカに2ヶ月ほど滞在した時に
感じたことが、全部つながってそれ以降、
さらに流れが加速した感じです^^
「お金」「豊かさ」「富」というものの
本質を知ることができました♡
何をどう見て、感じたのか詳しくは
これからブログに書こうと思いますが、短くいうと
「毎日、頭の中に浮かんでいる思いが「願う」という行為である」ということ。
だから「願い」はいつも叶えられている。ということ。
例えば
欲しいと思っているのに、なかなか手に入らないもの。
欲しいと思っているのに、なかなか手に入らないもの。
それについて考えるとますます苦しくなるもの。
それは、それがないと「不幸」だ。という願い(思い)が
叶っているだけなのでした。
そして、それには良いも悪いもありません。
そして、不思議なことに
欲しい思いと、手に入らない思いの両方には、
共通の叶えたい思いがあります。
つまり。
本質で願っていることは同じなのです。
例えば
「お金が欲しい」と「支払うのはイヤ」には、
例えば
「お金が欲しい」と「支払うのはイヤ」には、
どちらも「豊かでありたい」という願いがあります。
「支払うのがイヤ」とは→つまり手元に置いておくことで、
豊かさを感じたい。なのですね。
こうやって、共通の叶えたい願いが見えれば、あとは簡単♡
どうしていきたいのかも見えます。
もっと豊かでありたいのだから
今ここから「毎日、頭の中に浮かんでいる思い「願う」という行為」を
「今豊かさを感じる」ことへ向けていくだけなのでした^^
豊かさを感じるためには、知ることがポイント^^
例えば、目の前にある小さなペンでさえ、
「誰かがこんなのが欲しいなー♡」という思いでデザインし、
それを作るための材料があり、その材料を作る人たちがいて、
出来上がったペンを流通する人たちがいて、
お店がそれを取り扱うからこそ、ここに
今、自分の手元にある。
そんなたくさんのエネルギーがかけられているものを
手軽に使うことができることが、とっても豊かですよね^^
こんな風に、思考を不足を見るのに使うのではなく、
豊かさを見るために使っていけばいいだけでした。
とてもシンプルで簡単です♡
2019年に叶えたいことがある人は、
とてもシンプルで簡単です♡
2019年に叶えたいことがある人は、
ぜひこんな風に本質の願いを見つけて
今から、その状態を願っていく(思う)ように
してみてくださいね♡
See you!
See you!
______
「人生がときめく英語プログラム」体験セッション、
続々お申し込みありがとうございます♡
2019年を私たちと
2019年を私たちと
「英語と人生の底上げ年」にして、
もっと毎日爆笑したい人は、ぜひいらしてください!
LINE@から直接「体験希望でーす」って送ってくれてもOK。