「健康は作るものなの。
あなたがすること、考えることのすべては、
あなたの持つバイタリティ、エネルギー、
魂を増進させるか、
もしくは損なわせるのよ」
ーアン・ウィグモア
 
 


私の英語は、カラダの学びのために渡米したことがきっかけ。
 
 

だからカラダのワークも日々お伝えしています。
一対一の施術だったり、メンタルクリニックなどで教えたり。
もちろん英語にも有効なので、使いまくりです^^



そこで、いつもお伝えしているのが
「不調を追うと、カラダ全体が不調に傾く」ので、
不調だけに意識を集中せず、カラダ全体を見てください。
ということ。

脳の仕組みとして、意識を集中したものが、

全体のトーンを決めるからなんですね。
 
 

で、これを逆手にとってみる。
 
 

つまり、大丈夫なところ、今、快適なところへ集中してみる。
すると、全体のトーンも快適に傾くんです♡
 


もちろん不調を無視するわけではなくて。
でも、全体を見渡す。という目を持つこと。
今、大丈夫なのだ。と知ること。

それだけでカラダも心も整ってきます^^ 今日1日、カラダの中で快適な場所を探して、

どどんな感じがするか試してみてください♡
 

See you!
【1分で読める英語力アップ習慣】
 

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のLINE@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

毎朝8位台にお届け中。

友だち追加