英語を勉強しないのに、英語がうまくなるための
下準備パート2!
具体的に目標を上げてみる♡
ブログを見ていただくとわかる通り
知子さんくらい具体的に上げてみると
何をどうすればいいのか?が
くっきり
はっきり
見えてきます!
ポイントは五感で感じられるように
感覚を言語化しておくこと。
知子さんの目標の立て方
とっても参考になりますよ^^
-----知子さんのブログから抜粋----
(ここから)
毎年恒例の職場の会合。
お気に入りのワンピースを着て
研修後のランチに参加。
他教室の先生やネイティブの先生
本社のスッタフ方もいて‥
英語で深イイ話を楽しんでいる私。
食事もおいしくて♡
ちょっとワインでも傾けたくなる雰囲気♪
ん~いいねぇ♡ (笑)
もう一つは…
オフィスカジュアルな感じの服の私。
尊敬する中村麻里先生の講座に参加しています♪
内容は絵本を使った英語指導について。
私は他の受講生たちと活発に英語で意見を交わしている♡
こんな状況が、来年の初夏には叶っていたらいいね♪
----
(ここまで)
こんな風に五感で
臨場感たっぷりに感じられる目標を立てること。
ここが、英語を勉強しないのにうまくする
重要な下準備ポイント②です^^
【1分で読める英語力アップ習慣】
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」
「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のLINE@
現在募集中のイベント&コース
【11月の体験セッション募集はニュースレターで募集します^^】
【英語を勉強しないのに、英語がうまくなって可能性が花ひらく♡
人生がときめく英語プログラム】
→興味のある方はニュースレターに登録ください

【英語を勉強しないのに、英語がうまくなって可能性が花ひらく♡
人生がときめく英語プログラム】
→興味のある方はニュースレターに登録ください