LINE@で、朝イチお送りして、反響が大きかったQuotesをご紹介しています^^

 

 

 

Happy May 1st!! How are you doing today?

ルート由夏です^^


同じ言葉でも、好きな人から聞くと、

しみわたる言葉ってありますよね。

 


昨日は、私の好きなアーティスト

P!NKの言葉をシェアしたいなーって思って、

探していたんだけど。
もー響きまくる言葉の数々。

泣きながらノートに書き写しました。笑

 


昨日は満月のせいか、気持ちも高ぶりやすかった。ww
 

 


「私にとってのStupid(バカ)の定義って、

自分らしくいられるチャンスを無駄にすることかな。

だってみんなそれぞれに唯一無二のものを持っているわけだし、

それぞれに得意なことがあるわけだから」
ーピンク

 



「バカ」に相当する英語って色々あるけど、

Stupidってその中でも最上級なニュアンスの言葉って

知ってました?

 


私は知らなくてですね。
それを実感したのが、アメリカ時代でした。

 


言葉の意味は辞書で知ってるけど、

感覚とかニュアンスは、辞書だけでは理解が難しく

実際に体験しないとわからないんだーーって

体感した出来事なんだけど

 

 

 

今から7年前。

ボディワークの学校時代の話。

 

 

自分の出来なさ具合に、

軽い気持ちで "I'm stupid..."と言ったら、

 

 

先生のアンバーにものすごい真剣な顔で

"Yuka, you are not stupid."

と、ちょー真剣な顔で諭されたんですよね。

 


その時、初めて

「あらーStupidって、バカ以上のニュアンスの言葉なんだ!

使い方要注意だなー」って

理解した瞬間でした。

 

 

だから、

ホント単語の意味は、辞書の字面だけじゃなく

イメージとかニュアンスを感じながら

つかんでいくのが大事なのです。

 

 

 


で、話がそれたけど

私がP!NKのこの言葉から感じたこと。

 


他の人の言うことを信じたくなる時って、

自分には何もない、できないって感じる時だと思うのね。

 


でも、ホントのホントは

その人だけが、できることって絶対ある。

 

 

ただ、自然にできちゃうから、

自分ではわからないだけで。

 


だったら「できない」、、、と、

自分のエネルギーをだだ漏れさせるより

「私、何ができてるんだろう?」って探す方がずっと、

エネルギーが湧いてくる。

 


それに、自分だけが持っている

世界に一つしかない才能を使わないってのは、

社会の損失だよね。

 

 

だから、早く自覚しちゃって使った方がいいんだよなー。って。

 


あなたは、この言葉から何を感じましたか?
Have a nice day!

 

 

 

 


朝イチに、エネルギーアップして

自分の世界を創っていきたい方は、LINE@から受け取ってくださいね^^

 

登録はこちらからどうぞ^^「ルート由夏」LINE@

 

 

メールニュースレターでセッション、イベント、コースの募集をしています。
「ルート由夏公式ニュースレター」登録はこちらから

LINE朝イチで、英語のいい言葉をお届け中。LINE@登録者募集!

Facebook:  Yuka Kikuchi Root