ルート由夏です。

 

 

 

札幌は、すんごい雪のスタートな3月です。

皆様は、いかがお過ごしですか?

 

 

 

先日、クライアントさんと、アメリカドラマの話になりました。

ついつい、やめられなくて一気に見ちゃうんですよねーなんて

 

 

 

 

わかりすぎる。。。笑

 

 

 

 

 

私が今ハマっているのが「ルシファー」というドラマ。

 

 

 

 

悪魔が人間の世界に降りてきて、

ちょー美人な刑事さんと、夜のクラブなどで起きる事件を

解決していくストーリー。

 

 

 

イギリス英語とアメリカ英語どちらも入っていて

アクセントや、表現の仕方の違いが見えて

ものすごく面白いんです!

 

 

 

 

なので、、、、

見過ぎないようにするのが大変です。。笑

 

 

 

 

興味のある方はNetflixから見ることができますので是非!

 

 

 

 

 

さて、

この一気に見ちゃうこと。

えいごでの表現ありますか?と質問いただきました。

 

 

 

あります!!

 

 

 

こう言う「いっき見」のことは

 

 

 

Binge watchingと言います。

 

 

 

Bingeは、ドカ食いという意味なのですが

それにwatchをつけることで

いっき見になるんですね。

 

 

 

なので、漫画とか小説とかのいっき読みは

Binge reading^^

 

 

 

ネイティブはよく使う表現ですので、

覚えておくのがオススメです!

 

 

 

 

では、では!

 

 

 

Love,

由夏