1日1つ、1年で365表現!を目指す!
本日の英語表現シリーズ
不意をつかれる。
こんな表現を使います^^
▼
▼
▼
Caught off guard
(発音:こうトォフガァーd)
A:How was your third date?
B:Not good. She said that she loved me. I was caught off guard and said "That's nice."
A:三回目のデートどうだった?
A:やばい。愛してるって言われたんだけど、不意をつかれたから「いいね」ってしか返せなくて。。。。
Caught→捕まえる
off guard→油断しているところを(ガードがオフになっている)
→不意をつかれて、という意味になるんですねー
PS 裏話。
由「てか、アメリカなら三回目のデートで愛してるは言わないでしょー」
キ「まーそーだけど。もののたとえということで。。。」
日本とは恋愛事情も違うので、国際恋愛している方は
しっかりとその辺、チェックしておくのがオススメです^^
=========
生徒さんの募集、レッスン、セミナーのお知らせは
公式ニュースレターからご案内しています
「教科書やスクールでは教えてくれない英語の秘密がわかる」
「英語へのハードルがめちゃ下がるから自信がつく」
「具体的にやることがわかる」と好評です^^
もちろん無料で、いらないなーと思ったら速攻解除できます。
「ルート由夏公式ニュースレターはこちらから」