{34FD812C-B24F-4D4C-824C-8D4BE539F966}

 

海外の学会で初の英語プレゼン任務を完了した生徒さんから
おみやげいただいちゃいました〜!

 

 
お茶
ライスクラッカー
スプリンクルチョコ→娘に大好評。
キャラメルワッフル→家族争奪戦のおやつ
 
 
ありがとうございますハート顔
 
 
 
******
英語でのプレゼン。
日本語でのプレゼンとは全く違うんですよね。
 
英語では、なぜそれが大事なのかをストーリーを踏まえて伝えることがとっても大切。
そのつかみがないと、どんなに良いものでも聞いてもらえない。
 
 
聞く方が、聞けるようにするのが前提の日本語
話す方が、聞いてもらえるようにするが前提の英語
 
注意を払ってもらう努力をする、というところが
英語プレゼンの最大のポイントですね^^
 
 
文化が違うと、プレゼンの構成がガラッと変わります。
 
 
大学や科学の分野でプレゼンを数多くこなしてきたキーナン先生の添削とプレゼン指導。
 
 
大学の先生たちにとっても評判です!
 

 

 

 

メール読むと英語と会話がどんどん上手くなるニュースレター
  生徒さんの募集はこちらで行っています

クリック   https://www.mshonin.com/form/?id=344842157

facebookfacebookフォロー(お友達申請)お待ちしておりますいいね
https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31