



https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31
1日1つ、
1年で365表現!を目指す!
本日の英語表現シリーズ
おもしろいものに、誘いたい人がいる。
ぜひ来てね!!!こなきゃ損!
そんなニュアンスを表現できる英語表現です。
▼
▼
▼
Be there or be square
(発音:ビデア オワビスクウェア)
A:Hey, are you free on this Friday night?
B:Yea.
A:We're gonna have a party and I want you to come over. Be there or be squre!
B:OK, I'm looking forward to it.
A:金曜の夜って空いてる?
B:うん。
A:パーティーするんだけど、ぜひ来て欲しいの。ぜひ来てね!
B:オッケー!楽しみにしてるよ^^
映画「インターン」「メンインブラック」など
何度も映画に出てくる表現でした。
最初に聞いた時は
<そこにいるか、四角になるか?>なんのこっちゃ。と思って
トリビアの泉、キーナン先生に聞いてみると。。。
ものすご〜い昔の歴史で
いろんな理由からSquare(四角)が
型にはまっている=つまらない、を意味するようになりました。
同じような表現で
Think outside the box.→型にはまらず、枠を超えて考えること、もありますね。
つまりbe square →つまらない人になれ。ってことなので
こないと、つまんない人になるよ。
ってニュアンスになるようです^^
今日、一回以上、日中に使えるように
今から声に出して、10回言ってみてくださいね^^