



https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31
今日は英語レッスン二本立てです!
レッスンの合間にブログ更新

レッスン受けてるのに、なかなかしゃべるのが上手くならない。
そんなお悩み、ありませんか?
で、
英語力ないせいだー
語彙が少ないだかれ、単語もっと覚えなきゃー
なんて、落ち込んだり。
私も、ずーっとそう思ってました。
だから
英語で話せるのは楽しんだけど、
うまく言えなさ具合に落ち込んだり
うまく言えなさ具合に落ち込んだり
会話を反芻して、
「なんでこんな簡単なことが出てこなかったのーー!」と
「なんでこんな簡単なことが出てこなかったのーー!」と
ひとり「ぐぬぅ〜」と悔しがったり
嬉しいんだか、悲しいんだかよく分からない一人芝居を
自室で繰り広げていたことはヒミツです。爆
自室で繰り広げていたことはヒミツです。爆
でもですね
これ、
英語力が足りないせい。
語彙力がないせい。
と判断するのは時期尚早なんでする。
その人の状態によりますが
こういう場合は
対策として文法学んだり、単語覚えてもあんまり意味なしです。
もちろんそれも必要ですよ。
でも
一番のしゃべれない問題の原因を解決しないことには始まりません。
今日は<英語うまくしゃべれない>を
解決する方法をお伝えしますね^^

英語がうまく話せない問題の一番の原因は
普段のアウトプットの時間が短すぎる。
これ、
英語力が足りないせい。
語彙力がないせい。
と判断するのは時期尚早なんでする。
その人の状態によりますが
こういう場合は
対策として文法学んだり、単語覚えてもあんまり意味なしです。
もちろんそれも必要ですよ。
でも
一番のしゃべれない問題の原因を解決しないことには始まりません。
今日は<英語うまくしゃべれない>を
解決する方法をお伝えしますね^^

英語がうまく話せない問題の一番の原因は
普段のアウトプットの時間が短すぎる。
言い換えると
脳が慣れてない。
もう、これだけです。
英語を口から出す。という行為に慣れていないだけ。
だから、
文法やるより、
単語覚えるより、
やるべきことは
口から出す練習。
口から出す練習。
口から出す練習。
大事なことなので、3回。爆
とにかく脳と口を英語に慣れさせることを考えてください。
相手がいなくても、口から出す練習って
意外にたくさんできるんですよ^^
今すぐにできる方法をご紹介しますね。
それは
今やっている行動を英語で実況中継すること。
例えば
今このブログを読んでいる方なら
I'm reading Yuka's blog now. It's a good article!
I'm going to focus on speaking from now on. Well then, what should I speak?
みたいな感じですね^^
普段から、これをしておくと
脳が英語を話すことに慣れて
しゃべることが、うまくなっていきます^^
なので、
うまく話せない。。。とお悩みの方は
シンプルに
<1日に英語を口から出す回数、時間を増やす>を実践してください^^
これ以外の方法は、ぶっちゃけありませぬ。
(私の知る限りですが、、)
<具体的な練習方法の提案>
・スマホのタイマーをかけて
15分だけ、英語で思ったことを言う練習時間と決めて実行。
・通勤中の車の中は、英語でひとりごとを言う時間にする。
・朝一から、自分の動作を英語で実況中継する。
1000倍話せる英語レッスンの受け方は
この法則を使い
英語のレッスンを受ける直前30分は
自分で英語を聞いたり、ひとりごとを言って
<脳を英語を話すことに慣らしてから受ける>こと。
これ、直前30分ってのがポイントです。
うちの生徒さんにも、レッスン直前30分前には
英語を聞く、今日話すことを英語で実際に口から出すことを
お伝えしています。
これをやらないと、
レッスンが進んで、生徒さんが英語にノッテきたころに
レッスン 終了!
となってしまい、
映画の盛り上がってるところで、強制終了的な
残念さが、ただよいます。爆
ぜひ、口から出す練習。
徹底的に実践してみてくだいね^^
ちなみに、うちの生徒さんたちに効果抜群と評判の宿題は
「英語のビデオ/ボイスメッセージを私たちに送る」
こんな感想いただいてます^^
・やり始めてから、話すのスムーズになってきました!
・恥ずかしいけど、確実に英語が口から出やすくなったのを実感してます。
・考えなくても、英語が出てくるようになってきました。
効果ありますから、ぜひトライしてみてくださいね^^
もちろん、個人のゴールと、今のレベルによって
やるべきことは変わってきます。
辞書なしで、速攻文章を作る練習を先にやるべき人
基礎語彙力を先にあげた方がよい人
耳を作った方がよい人
ケースバイケースですので、
私はどーしたらよい人ですかー?と、もっと具体的に
聞いてみたい方は
コメントや、ニュースレターに返信で
質問をお寄せください^^
今のレベルと、目標を書いていただくと
より具体的にアドバイスできます^^
アドバイスは
ニュースレターやブログの記事でさせていただきますね^^
ニュースレターは下から、ご登録いただけます^^
1分で登録完了できます。
読むと英語と会話がどんどん上手くなるニュースレター
https://www.mshonin.com/form/?id=344842157
facebookフォロー(お友達申請)お待ちしております
https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31
脳が慣れてない。
もう、これだけです。
英語を口から出す。という行為に慣れていないだけ。
だから、
文法やるより、
単語覚えるより、
やるべきことは
口から出す練習。
口から出す練習。
口から出す練習。
大事なことなので、3回。爆
とにかく脳と口を英語に慣れさせることを考えてください。
相手がいなくても、口から出す練習って
意外にたくさんできるんですよ^^
今すぐにできる方法をご紹介しますね。
それは
今やっている行動を英語で実況中継すること。
例えば
今このブログを読んでいる方なら
I'm reading Yuka's blog now. It's a good article!
I'm going to focus on speaking from now on. Well then, what should I speak?
みたいな感じですね^^
普段から、これをしておくと
脳が英語を話すことに慣れて
しゃべることが、うまくなっていきます^^
なので、
うまく話せない。。。とお悩みの方は
シンプルに
<1日に英語を口から出す回数、時間を増やす>を実践してください^^
これ以外の方法は、ぶっちゃけありませぬ。
(私の知る限りですが、、)
<具体的な練習方法の提案>
・スマホのタイマーをかけて
15分だけ、英語で思ったことを言う練習時間と決めて実行。
・通勤中の車の中は、英語でひとりごとを言う時間にする。
・朝一から、自分の動作を英語で実況中継する。
1000倍話せる英語レッスンの受け方は
この法則を使い
英語のレッスンを受ける直前30分は
自分で英語を聞いたり、ひとりごとを言って
<脳を英語を話すことに慣らしてから受ける>こと。
これ、直前30分ってのがポイントです。
うちの生徒さんにも、レッスン直前30分前には
英語を聞く、今日話すことを英語で実際に口から出すことを
お伝えしています。
これをやらないと、
レッスンが進んで、生徒さんが英語にノッテきたころに
レッスン 終了!
となってしまい、
映画の盛り上がってるところで、強制終了的な
残念さが、ただよいます。爆
ぜひ、口から出す練習。
徹底的に実践してみてくだいね^^
ちなみに、うちの生徒さんたちに効果抜群と評判の宿題は
「英語のビデオ/ボイスメッセージを私たちに送る」
こんな感想いただいてます^^
・やり始めてから、話すのスムーズになってきました!
・恥ずかしいけど、確実に英語が口から出やすくなったのを実感してます。
・考えなくても、英語が出てくるようになってきました。
効果ありますから、ぜひトライしてみてくださいね^^
もちろん、個人のゴールと、今のレベルによって
やるべきことは変わってきます。
辞書なしで、速攻文章を作る練習を先にやるべき人
基礎語彙力を先にあげた方がよい人
耳を作った方がよい人
ケースバイケースですので、
私はどーしたらよい人ですかー?と、もっと具体的に
聞いてみたい方は
コメントや、ニュースレターに返信で
質問をお寄せください^^
今のレベルと、目標を書いていただくと
より具体的にアドバイスできます^^
アドバイスは
ニュースレターやブログの記事でさせていただきますね^^
ニュースレターは下から、ご登録いただけます^^
1分で登録完了できます。




https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31