英語の面白表現。


海外ドラマを見ていて、へええええぇとなった表現をご紹介します。


シチュエーションとしては

頑固なお父さんが、頑固な娘に
「なんて、頑固なやつなんだ。。。」
「お父さんに似たのよ。」



と返す時の「〜に似ている」って英語でなんて表現する?





Take after



これは、血縁関係にある人に使います。



I take after you.
お父さんに似たの。


ポイントは
主語の人 < にている先の人。になること。


My mother takes after her mother.  →OK
Her mother takes after my mother.→間違い。




これだけ間違えなければ、とってもよく使える表現ですので
ぜひ使ってみてくださいね^^




 

◆読むだけで英語力アップ!ルート家のニュースレター

講座のお知らせ、レッスンの募集などはこちらからご案内しています。

読むだけで、英語への意識が変わると評判のニュースレターです^^
ルート家がお伝えする英語コミュニケーションのすべて、心に効くメッセージをお伝えしています。


電球パソコン>>>>ご登録はこちら→PCでの登録がオススメです<<<

 

 

8フェイスブックでのフォロー大歓迎です!
http://www.facebook.com/yuka.kikuchi.31
 
 
 
 

こちら申請いただければ誰でも参加できます!

 非公開のFBグループページでは英語のあれこれをお福分け中です。
〈バイリンガルの彩りエイゴあそび♪〉は

承認制の秘密のFacebookグループです。

FBのアカウントがあれば誰でもご参加いただけます^^

 

参加の手順は
  
1、下の秘密のグループに参加申請ボタンを押してください。  
https://www.facebook.com/groups/784321491710379/

 

2、ルート由夏がおひとりおひとり承認します^^

 

3、プレゼント企画など、無料で参加できるイベントもご用意します。

エイゴを気軽に楽しんでください♪