英語を話すためには、英語を習慣的に毎日使うべし。

 

 

 

わかっちゃいるのに、なぜかできない〜

 

 

 

そんなお悩みを持つ方へ贈る。対処法パート2です^^

 

 

 

パート1<やる気を出さずに、動ける人になるヒミツ>はこちらから

 

 

前回も書きましたが

頭ではやりたいと思っていても、

脳にとってはやる気は

ストレスです。

 

 

 

 

だから、脳自体から、

動くように指令を出してもらうトレーニングが
前回のブログの内容。

 

 


でも。

 

もっと大前提のことがあります。

それが

 

 

 

<寝てるかい?>

 

 

睡眠です。

 

 

脳は、ちゃんと寝ないと機能しません。

どんなアドバイスも、ちゃんと寝ていることが大前提。

 

 

 

ちゃんと寝てるかどうかは

自分の体に聞いてください。

 

 

 

目安は、

<起きて4時間後にシャッキリしているかどうか>です。

 

 

 

 

ぶっちゃけ、

今まで、何をしてもダメだったのに

睡眠時間確保するようになっただけで、動けるようになった。

という生徒さんが何人もいます。笑

 

 

 

思い返せば

フィットネスクラブで、ダイエットの指導をしていた時

睡眠時間を指導したら、痩せ始めたという人がいっぱいいたのは

これだったんですね。笑

 

 

余談ですが

睡眠は、ダイエットにも大切です。

 

 

 

 

で、

一応寝ているにも関わらず

頭が起床から4時間後にシャッキリしてない場合に

 

 

 

やるといいことがあります。

 

 

 

今日は3個だけ紹介します。

できることを1つだけでも試してみてください。

 

 

1、ベットは寝るところ。携帯、本などを持ち込まない。

 

ベッド=寝るところ。と脳に教えてあげてください。

脳は、とっても気が散りやすい。

いろいろあると、どれにしようか迷って、それだけで疲れます。

 

ベッド=寝る場所。

つまり、寝る以外のものを目に入れない。おかない。

 

 

今まで深夜まで眠れなかった生徒さんが

これを変えただけで、ぐっすりになったりしています。笑

 

 

 

2、寝る前に、明日起きる時間を口に出して3回いう。

 

耳から自分の言葉で時間をいうと、

言った時間の3時間前くらいから、朝すっきり起きられるホルモンが出ます。

 

これだけで、朝すっきり起きられます。

 

 

 

3、起きたらすぐ、窓から1m以内に入って、太陽の光を浴びる。

 

脳は光で、体内時計を調整しています。

朝、太陽の光を浴びることで、体が調整されていきます。

 

 

 

 

大体2週間くらい続けると、効果が感じられるので

一つだけ選んで、質のいい睡眠をとってください。

 

 

脳のパフォーマンスが上がってくるのが、感じられますよ^^

 

 

 

 

個人的には、携帯を布団に持ち込まなくなってから

素早く気絶し、素早く起きられるようになりました。

 

 

ぜひお試しくださいね^^

 

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加