昨日マレーシアズが帰国しました〜
そんなわけで、今朝はうちの中が火が消えたように静か。
なんか落ち着きませぬ。
姫はサヨナラがまだ理解できず今朝は
「ミシャ(ミシェル)は?ウォビンは(ロビン)は?」
なんども聞くので、私も寂しさマックス!!
今回ね、かれらの滞在で改めて考えることがありました。
それが日本人の「謙遜」について。
いろいろディスカッションしたんだけど
結論から言うと、
謙遜って、いいことないです。
「謙遜」って日本が狭くて、和を乱すと生きにくくなるから生まれた
昔の生き残り術みたいなもの。
でも今は、生きる場所の選択肢なんて無数にある。
だから、もう昔の「謙遜」生き残り術は合わない。
個人的には
火をおこすのにライターとかマッチとか使うこの時代に
あえて、木をグリグリしたり、石をカチカチしてるくらいの
合わなさだと思う。
世界が狭くなって
飛行機でどこでも行けて
ましてや、日本という国の魔法のパスポートを持っているなら
(ものすごく便利なんですよ)
私はこれができます。
私はこんなことに興味あります。
こんなことやってみたいです。
こんな人と友達になりたいです。
こんなことする人は嫌いです。
ってことを、全身で積極的にシェアした方が
世界の人との和が育つよ。
世界は広いからね。
そんな広い中から、自分の好きな人に
見つけてもらいやすくするために
アピールしちゃおう。
相手に気に入られようとして
自分のことを卑下したり、落としたり
そして、その言葉を自分の耳から聞いて
自分のセルフイメージをわざわざ落とすのをやめるのだ。
英語って、そのためにとっても便利です。
ペラペラじゃなくても大丈夫。
英語が話せるようになって
世界に友達を作りたい人へのオススメの方法は
英語で自己紹介を10分くらい
語れるようにすること。
振り返ると
私がアメリカで拙い英語でも、みんなと友達になれたきっかけが
自分の歴史や家族について語るようになってから。
ぜひとも
自分語り。やってみてください^^
********
自分ができることを言うのは、自慢じゃないよ。
ただの事実。
それを自慢と取る人がいるなら、
それはその人の問題であなたの問題じゃない。
気にしなくてよし。
自分の思っていることを言うのは、自己中じゃないよ。
ただの事実。
それを自己中ととる人がいるなら
それはその人の問題であなたの問題じゃない。
気にしなくてよし。
もし
その人に自慢と取られたり、
自己中だと思われることが気になるなら
それは、あなたの問題。
*******
------INFORMATION------
フェイスブックでのフォロー大歓迎です!
お友達申請も受け付けています。
◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
ご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
