それは、自分と周りの整理整頓。
英語は〈環境〉が命です。
暮らしの中に、取り込んで
歯磨きと同じレベルで英語を使う習慣を作る。
新しい習慣を入れるためには
空きスペースが必要です。
特に必要な空きを作るべきは
マインドのスペース。
例えば
・頭の中で考え込みすぎる、そして動かない
・日常が忙しすぎて時間がない(自分一人で頑張りすぎ、完璧主義すぎ)
・やっておきたいこと、未完了のリストがありすぎる
一見、物理的な問題にも見えますが
基本的に、物理的な問題はマインドが作り出しているので
マインドを整理することで、対策をすることができます。
そこでやるのが
〈人生デザインを考える時間取り、望むものだけを残す〉作業です。
人によって大切なものは違います。
でも、本当に大切なこと、人生のテーマは
1つ、多くても3つくらい。
自分の望むテーマを生きるために
それに沿っていないものは手放します。
例えば
・頭で考えることを手放し、とにかく手足を動かす。
・人に頼む、やらないと決める、休むなど物理的な時間を取る
・気になっていることを一つづつやっていく。
そうすることで
マインドにスペースを空けていきます。
すると、英語の習慣が入る余地ができるんですね。
ぜひ、英語を始める前に
〈人生デザインを考える時間取り、望むものだけを残す〉を実行してくださいね^^
------INFORMATION------
フェイスブックでのフォロー大歓迎です!
お友達申請も受け付けています。
◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
ご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。
読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
